全国郷土紙連合

全国12新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

荘内日報社

コロナ早期終息を願い 赤も鮮やかな大提灯設置 善寳寺

 鶴岡市下川の名刹(めいさつ)・龍澤山善寳寺(五十嵐卓三住職)に赤色も鮮やかな大提灯が新たに納入され、27日、開灯式が行われた。本堂の正面に取り付けられたもので、大きく「龍王尊」の文字が記された。

 式では新型コロナウイルスの早期終息を願ってお経が上げられた。「暗いニュースが続いたが龍神の力で皆さまに光を照らしたい。これから夏場にかけて寺の名物になってもらえればと思っている」と同寺広報。提灯内部から光を発せさせず、周囲にスポットライトを配してライトアップさせる。夜になっても山門は閉じられることなく24時間参拝できる寺だけに、夏は夕涼みがてらの参拝客へのサービスになりそうだ。

 「寺のシンボルになるものを新しく作ろう」と2年ほど前から五十嵐住職が発案し、東京・浅草「雷門」の大提灯(縦3メートル90、直径3メートル30)と同じ京都・高橋提燈に発注し、今月16日到着した。縦2メートル20、直径1メートル80と雷門に比べ小ぶりだが、近くに寄ると迫力がある。全て手すきの和紙で作られた。

 「龍神」はこの寺の守り神で水を呼ぶ神。航海安全、大漁祈願のため海運・漁業関係者が多く訪れることでも有名だが、提灯の裏には男女の龍神が仏の弟子となったことを示す戒名「龍道大龍王」「戒道大龍女」が記されている。

「龍王尊」と書かれた大提灯

裏には男女の龍の戒名

関連記事

長野日報社

観光客らに癒やし 諏訪湖畔「かりん並木」花見頃 長野県諏訪市

 長野県諏訪市の諏訪湖ヨットハーバー近くの「かりん並木」で、淡いピンク色のマルメロの花が見頃を迎えた。サイクリングロードや市道湖岸線を行き交う地域住民や観光客らの目を楽しませている。  市に...

北羽新報社

萌え立つ高山 「みどりの日」に登山、心地よい汗 藤里町

 白神山地世界遺産センター藤里館活動協議会の「みどりの日の集い 高山登山」は4日、藤里町内で開かれた。高山(388㍍)山頂を目指した参加者たちは木漏れ日の中、山野草を観察しながら登山道を登り、...

春季大祭開幕でにぎわう豊川稲荷

 豊川市の豊川稲荷で4日、春季大祭が始まった。みこし渡御や稚児行列などあり、大勢の参拝客でにぎわった。5日まで。  豊年祈願祭とも呼ばれ、豊作を願う。「豊年じゃ、豊年じゃ」の掛け声が特徴のみ...

釧路新聞社

霧多布のラッコ 切手に 片岡さん撮影、親子ほのぼの【浜中】

 【浜中】霧多布岬周辺に生息する野生のラッコの親子を捉えたオリジナルフレーム切手が、日本郵便北海道支社から発売された。昨年に販売し好評だったことから今年もデザインを変えて販売したもので、今回も...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク