全国郷土紙連合

全国12新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

新聞用紙の需要減、生産体制を再構築 N―1抄紙機、9月末で停止―王子製紙苫小牧工場

今年9月末でN―1マシンを停機する王子製紙苫小牧工場

 製紙大手の王子製紙(本社東京都)は24日、苫小牧工場で新聞用紙を製造する抄紙機1台(N―1マシン)を今年9月末に停止すると発表した。新聞用紙の需要減少に伴う対応で、生産体制を再構築する。約520人の人員規模は大きくは変わらない。同工場では段ボール原紙用に改造される新聞用紙用のN―5マシンも2020年度上期の停機が決まっており、10月以降の新聞用紙生産は抄紙機5台体制で効率的に進めることになる。

 同社によると、苫小牧工場の新聞用紙生産能力は年間約100万トンだが、近年は新聞用紙の需要が落ち込み、19年度は70万トン程度になる見通し。今後も需要減少が見込まれるため、設備の統廃合を決めた。

 同工場の抄紙機は新聞用紙用7台、微塗工紙用1台の計8台。9月末で停機するN―1マシンは1964年から稼動している。年間生産能力は12万トンで同工場内の新聞用紙用抄紙機としては最小。停機に伴うコスト削減効果は固定費を中心に年間2億円程度を見込んでいる、約520人の社員規模について本社管理本部は「抄紙機の停機以降もグループ全体で人員配置を行う予定で大きな増減はない」としている。

 同工場ではこのほか、グループ全体の生産体制再構築に伴い、関連会社の王子マテリア名寄工場から段ボール原紙部門が移管される予定。2021年度からの生産開始に向けて20年度上期中にN―5マシン(年間生産能力20万トン)を停機し、改造することも決まっている。

 新聞用紙の生産について同社は「苫小牧工場を中心に進めていくことは変わらない」(管理本部)としており、今後は5台の抄紙機を稼動させながら、経営効率化を高めていくとしている。 

関連記事

長野日報社

市営林道バス「南アルプス クイーンライン」 今季の運行開始 長野県伊那市

南アルプスに登山シーズンの到来を告げる長野県伊那市の市営林道バス「南アルプス クイーンライン」が、今季の運行を開始した。同市長谷戸台口と歌宿を結ぶ約16キロを6月14日まで、除雪後には登山口の...

芽室に新たな観光コンテンツを 食や農業のモニターツアー実施

 芽室町の新たな観光コンテンツの構築を目指したモニターツアーが24日、芽室町坂の上の「とかち芽室の百笑farm(ファーム)」で開かれた。町内で農業、飲食、観光業に携わる有志らを中心に企画。知り合い...

荘内日報社

酒田港 基地港湾に指定

 遊佐町沖、酒田市沖で進む洋上風力発電の事業化に向けて国土交通省は26日、酒田市の酒田港を港湾法に基づく「海洋再生可能エネルギー発電等拠点港湾(基地港湾)」に指定し、酒田港港湾管理者の吉村美栄子県知...

宇部日報社

地元の歴史や名所歌う「今昔かるた」 埴生小・中の図書館ボランティアが制作..

 「埴生祇園 1100年の古(いにしえ)より」。山陽小野田市埴生地区の歴史や文化、名所を歌った「埴生今昔かるた」が、埴生小・中(東原秀一校長、265人)の玄関奥の大階段に飾られ、児童や生徒たち...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク