全国郷土紙連合

全国12新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

「酪佳」日米便 機内食に さらべつチーズ工房

 さらべつチーズ工房(村更別北1線、野矢譲司社長)のセミハードタイプのゴーダチーズ「酪佳(らくか)」が、3月から米航空大手デルタ航空のビジネスクラスの機内食のメニューの一つに採用された。これまで世界各国の航空会社の機内食でも提供されており、同工房は「多くの人に味わってもらいたい」としている。

手間暇をかけて酪佳を製造する(右から)野矢敏章さんと野矢社長

 同工房のチーズは自家製の乳酸菌と更別産の生乳を使用。看板商品の「酪佳」は1年以上、熟成させるため、うま味が強いのが特徴だ。長期熟成のチーズは湿度管理など手間がかかることから製造する業者は少なくなっているという。

 酪佳は、機内食として2012年3月からJAL国際線ファーストクラスをはじめ、ルフトハンザ航空(ドイツ)、北欧のスカンジナビア航空でも提供されている。デルタ航空ではチーズ盛り合わせの一つとして採用された。ビジネスクラス「デルタワン」の日本発アメリカ本土便(成田、羽田、関空、名古屋発の8路線)で8月31日までの6カ月間提供される。

 同航空によると、春のメニュー改定の際に日本での機内食の委託先である東京フライトキッチン(TFK、本社千葉県)にヨーロッパ、アメリカ、日本のチーズ合わせて約20種類の推薦を受けた。日本のチーズを採用するのは初めてで、国内では酪佳と小林牧場(江別市)の手作りブルーチーズを選んだ。

 同航空でアジアのメニュー開発・戦略マネージャーを務めるデヴィッド・メイヤーさんは「酪佳は素晴らしいテクスチャーとナッツのような濃厚なフレーバーがあり、素晴らしい日本産のチーズを紹介できることをうれしく思う」と話している。

 同工房ではチーズの新工房を建設中。現在、敷地内の別々の建物で行っているチーズの製造、熟成、パッケージ包装までの作業を1カ所にまとめて効率を上げ製造量も増やす。今月中旬に完成し、5月ごろから稼働予定。野矢社長の父で、製造責任者の野矢敏章さん(69)は機内食の採用に「チーズの本場の国の企業に選んでもらえてうれしい。日本の醸造文化が優れているという自信を持った」と話している。

関連記事

自慢のしょうゆラーメン食べに来て! 新得・みうら商店 9日に町中華店オー..

 新得町で食品製造・販売業を営む「みうら商店」が、9日に中華料理店をオープンする。腕を振るうのは道外のラーメン店で修業経験がある三浦貴宏社長(50)。長年、夢見てきた地元での飲食店開業を目前にし、...

長野日報社

古民家改修のパン店「ちゃるら」 のんびりした時間を過ごして

長野県伊那市長谷黒河内にパン店「ちゃるら」がオープンした。愛知県から移住した古川浩二さん(57)が、築130年ほどの古民家を改修して営む。「ちゃるら」はスペイン語でおしゃべり、雑談の意味。古川...

長野日報社

個性や思いを焙煎で表現 中米産コーヒー専門店オープン 長野県伊那市富県

長野県伊那市富県上新山に中米産コーヒーの専門店「ヤマワラウコーヒーロースター」がオープンした。入江信文さん(38)、春菜さん(32)夫妻が空き家を購入し、焙煎室を併設した小さなカフェに改修。コ...

長野日報社

雪中熟成の純米大吟醸酒「滲」掘り出し 中ア千畳敷 長野県

 「中央アルプス駒ケ岳ロープウェイ」を運行する中央アルプス観光(長野県駒ケ根市)は19日、中ア千畳敷(標高2612メートル)の雪の中で3カ月ほど熟成させた純米大吟醸酒「滲(しん)Shin」の掘り出し...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク