
飼い主と愛犬が一体となってスピード感あるレースを繰り広げたイベント
犬ぞりなどのドッグスポーツが楽しめる催しが16日、バンブードッグフィールド(村東戸蔦東6線152ノ4)で始まった。小型犬の参加や無料観覧ができるイベントで、飼い主と愛犬が雪上で息の合ったレースを見せた。17日も行われる。
ドッグスポーツショップドグタウン工房(群馬県)が主催する初企画で、この日は十勝を含む全国各地から約20組がエントリー。犬ぞりレースでは、訓練を積んだ犬がスピード感ある走りを見せた。
帯広市内の曽我部明美さん(54)は愛犬のミニチュアピンシャーの「ボブ」(8歳)と参加し大型犬とのレースで見事勝利。「小型犬でも外で元気に走り回れることを知ってほしい」と笑顔で話した。
17日は午前9時から各種競技(有料)が行われ、当日参加も可能。問い合わせは奥山さん(090・1815・4906)へ。
関連記事
波照間、4年ぶり巻踊り 「ヘイヤーヘイヤー」とかけ声 豊年祭 台風の影響で..
【波照間】波照間の年中最大の神行事「豊年祭」が1~3日に行われた。1日に過去1年間の豊年豊作に感謝・お礼するプーリン、2日に公民館主催の巻踊り、3日に来る年の豊作を祈願するアミジュアが予定されてい...
加盟都市、思い共有 長野県伊那市で「ばらサミット」開幕
バラをテーマにまちづくりを展開している全国の地方公共団体が集う第32回「ばら制定都市会議(ばらサミット)in伊那」が3日、長野県伊那市で開幕した。加盟都市のうち9市町の代表者らがバラの普及や自...
最後のチャレンジデー 山本郡3町の住民も爽やかな汗
住民総参加型のスポーツイベント「チャレンジデー」が31日、全国一斉に実施された。主催する笹川スポーツ財団(東京都)は、社会環境の変化などを理由に、今年でチャレンジデーを終えることを明らかにしてい...
能代市の日吉神社で「嫁見まつり」 華やか花嫁行列 幸せ願い参詣
能代市御指南町の日吉神社(平賀優子宮司)の伝統行事「嫁見まつり」が27日に行われた。県内外から参加した11人の女性が色打ち掛けを羽織って新緑に包まれた参道を静々と歩き、見物客を魅了した。境内では飲...