全国郷土紙連合

全国12新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

女子IH、若手の成長不可欠 北京五輪で悲願のメダルを

4年後の北京五輪に向けて若手の押し上げは必要不可欠だ=18歳以下候補を集めた合宿から

 4年後の2022年北京五輪を目指してスタートを切った女子アイスホッケー日本代表「スマイルジャパン」。14年ソチ五輪以来、再登板となる飯塚祐司新監督の下で悲願のメダル獲得を目指す。若手の育成など現状の課題を解決しながら、チームづくりを進めていく。

 7月に行った代表候補選手を集めた苫小牧での合宿。主に国内チームでプレーする32人を招集した。内訳を見ると、先の韓国平昌五輪代表組は主将を務めたFW大澤ちほをはじめ、FW米山知奈(道路建設ペリグリン)、苫小牧出身のDF鈴木世奈(西武プリンセスラビッツ)、最年少で五輪メンバーに入ったDF志賀葵(トヨタシグナス)ら13人。

 その一方で、藤本那菜(ボルテックス札幌)はオフに肩を手術し、当面は参加を見合わせ。苫小牧出身のベテランFW久保英恵(西武プリンセスラビッツ)、エース候補のセンター床秦留可(同)もけがの回復具合を考慮して代表活動の参加を見送った。他の五輪メンバーを見ても、数人が所属チームで休部状態など一線から退いている様子。30代だった小野粧子、足立友里恵、中村亜実のベテラン3人は現役を引退した。

 年代別に見ると、大澤らかつて若手から中堅と呼ばれた世代がいつしか最年長となり、最年少は中学生のGK佐々木玲果(トヨタシグナス)。大澤は「急に最年長になり、10歳以上年下もいる。不安もありつつ、先輩たちはどういう気持ちでやっていたのかを考える」と心境を語った。

 次の五輪を考えた時、若い世代の育成は日本の喫緊の課題とも言える。ソチ五輪から平昌五輪の4年間で、大幅なメンバーの入れ替えはなく、良い意味で長期的な強化ができた。だが、逆にソチ五輪以降、頭角を現してきたのはFW高涼風(道路建設ペリグリン)や床秦、志賀くらい。大澤、米山、鈴木らが10代で日の丸の中心選手になったことを考えると、若手の押し上げはそれほどなかった。年明け早々には帯広市で世界選手権トップディビジョン(1部相当)も控えており、中高生の育成も並行して進めていかなければならない。

 しかし、「プレースピードの部分など、まだ五輪メンバーに分があるのかなと思う」と飯塚新監督。日本アイスホッケー連盟では、4月にフィンランドで開催されたU16(16歳以下)ヨーロッパカップに中高生メンバーを出場させた他、定期的な合宿、国際大会への参加を通じて育成強化を進めていく方針だ。

 新指揮官は「五輪に出ていない選手がベテラン、五輪経験者に活力を与えてくれたら、チーム力全体が上がる」と期待する。4年後へ、日本の女子アイスホッケー界をけん引する新戦力の台頭が待たれる。

関連記事

芽室に新たな観光コンテンツを 食や農業のモニターツアー実施

 芽室町の新たな観光コンテンツの構築を目指したモニターツアーが24日、芽室町坂の上の「とかち芽室の百笑farm(ファーム)」で開かれた。町内で農業、飲食、観光業に携わる有志らを中心に企画。知り合い...

荘内日報社

酒田港 基地港湾に指定

 遊佐町沖、酒田市沖で進む洋上風力発電の事業化に向けて国土交通省は26日、酒田市の酒田港を港湾法に基づく「海洋再生可能エネルギー発電等拠点港湾(基地港湾)」に指定し、酒田港港湾管理者の吉村美栄子県知...

宇部日報社

地元の歴史や名所歌う「今昔かるた」 埴生小・中の図書館ボランティアが制作..

 「埴生祇園 1100年の古(いにしえ)より」。山陽小野田市埴生地区の歴史や文化、名所を歌った「埴生今昔かるた」が、埴生小・中(東原秀一校長、265人)の玄関奥の大階段に飾られ、児童や生徒たち...

「元気で大きくなって」 ウミガメ放流、児童ら見守る 奄美海洋展示館

 鹿児島県奄美市名瀬の奄美海洋展示館は25日、飼育していた6歳のアオウミガメを放流した。2017年夏に大浜海浜公園でふ化後、陸で衰弱していたところを保護された個体。遠足で同館を訪れていた奄美小学...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク