全国郷土紙連合

全国12新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

シマの調べ響かせる 奄美十五夜唄あしび

龍郷町秋名・幾里地区の住民らが地域に伝わる歌や踊りを披露した奄美十五夜唄あしび=2日、鹿児島県奄美市名瀬の奄美川商ホール

 鹿児島県奄美市の自主文化事業「奄美十五夜唄あしび」(奄美市開発公社主催)が2日、同市名瀬の奄美川商ホール野外ステージであった。奄美大島の龍郷町秋名・幾里地区で地域の歌や踊りを後世に伝える活動に取り組む住民らが出演。趣深いシマ(集落)の調べを響かせ観客を楽しませた。

 イベントは昔ながらの唄あしびを再現し、伝統文化の素晴らしさを伝えることが目的。1993年に始まり、今年で26回目。

 龍郷町の秋名・幾里地区では、途絶えていた古い歌の音源が昨年見つかったことをきっかけに、今年3月、有志の住民らが継承活動を開始。「八月踊り同好会」「アンマとジュウの唄あしび」と称したグループを結成し、それぞれ月1回練習している。

 「座(い)り唄」で開幕。同地区に150年以上前から伝わる仕事歌「タヌ草イト」や「秋名の子守歌」などを次々と歌い、八月踊りでは、「ふうもらぶ」「きゃわんどまり」など、普段踊ることが少ない7曲を披露した。チヂン(太鼓)に合わせて男女が歌を掛け合い、活気あふれる舞いを繰り広げた。

 フィナーレの六調と天草には、観客も踊りの輪に参加しにぎやかに交流を広げた。  オーストラリアから旅行で来島したというアリソン・レーベンスクロフトさんは「声に一体感があり素晴らしかった」と話した。最前列で鑑賞した福島保光さん(86)は「最高だった。昔を思い出す」と目を細めた。

 継承活動の発起人、窪田圭喜さん(82)は「埋もれていた歌を復活させなければという思い。(出演を)起爆剤にこれからも活動を続けていきたい」と語った。

関連記事

長野日報社

ゆっくり登ろう八ケ岳 春山相談所を開設 長野県諏訪地区遭対協

 長野県諏訪地区山岳遭難防止対策協会と茅野署は27日、八ケ岳連峰の美濃戸口と天狗岳登山口に春山登山相談所を開設した。登山ルートや装備の確認、登山計画書の受付などを行い、安全な登山を呼び掛けた。県...

紀伊民報社

木のぬくもりと開放感 防災や交流の新拠点 田辺市の新庁舎

 和歌山県田辺市の新しい庁舎が完成し、26日、報道関係者向けの内覧会が開かれた。大規模災害に備え、防災機能を強化。紀州材をふんだんに使い、木のぬくもりを感じさせる雰囲気となっている。5月7日から...

再整備で立ち入り制限 樽前山7合目駐車場と観光道線

樽前山(1041メートル)の登山道「東山コース」の再整備工事を控え、胆振総合振興局は26日、5月1日から同コースの工事区間に加え、苫小牧市の協力を得て7合目のヒュッテ駐車場と市道「樽前山観光道線」...

荘内日報社

鳥海ブルーライン開通

 鳥海山(標高2236メートル)の中腹を通り、遊佐町と秋田県にかほ市を結ぶ山岳観光道路「鳥海ブルーライン」(全長約35キロ)が26日、全線開通した。青空が広がる穏やかな天候の中、川崎、名古屋、富士山といっ...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク