全国郷土紙連合

全国11新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

ご当地料理で「日本一周」 苫小牧の小学生 山田君  次の目標は世界制覇

苫小牧泉野小6年生の山田悠真君(12)=苫小牧市川沿町=は全国のご当地料理を1品ずつ作り、母親智子さん(43)の写真共有アプリ「インスタグラム」のアカウントで順次公開するチャレンジをし、今年5月までに「日本一周」を成し遂げた。「家族らに食べて喜んでもらえるのがうれしい」と言い、今は、世界各国の名物料理作りに挑戦中だ。

自宅の台所で料理に励む山田悠真君

 悠真君が料理を始めたのは、小学4年だった昨年1月。智子さんの手伝いで作ったのがきっかけといい、家族や祖父母に振る舞って喜ばれるのがうれしく、土日、祝日など学校が休みの日には自主的に台所に立つようになった。レシピや包丁の扱い方など調理技術は智子さんに教わったり、インターネットで自ら調べたりして腕を磨いてきた。

 インスタで順次公開してきた全国のご当地料理は、悠真君が5年生の冬休みの自由研究の題材に選んだもの。農林水産省のホームページ(HP)で紹介された「うちの郷土料理」を参考にメニューを決め、食材や調理法、歴史も調べた。完成した料理や調理過程を撮った写真を添え、ノートにまとめた。

 長野県の「五平餅」、宮城県の「油麩(あぶらふ)丼」、山形県の「芋煮」、京都府の「千枚漬け」…。親の出身地、過去に行ったことがある場所などゆかりの地の料理から順番に作っていった。

 最初に作った北海道の「いももち」については「こねるのが大変だった。ぱさぱさしていて硬かったので、もう少しじっくり火を通せばよかった」と反省も。冬休み中に47都道府県分を作り終えることができず、今年5月までかけて全国制覇した。

 悠真君は「複数の料理を作った地域もあり、最終的には60品目に達した。一番おいしくできたのは、愛知県の『たこ飯』。こんな料理もあるんだと勉強になった」と振り返る。

 現在は、大手旅行会社がHPに掲載している世界の料理に挑戦中。すでにスペインの「パエリア」、イタリアの「ティラミス」など10カ国計18品目を仕上げた。

 作った料理は、智子さんのユーザー名「noriyama5442」のインスタアカウントで順次公開。閲覧者から多くの「いいね」を獲得しているという。

 智子さんは「最近はレシピを見なくても作れる料理も増え、手際やさじ加減も身に付いてきた」と笑顔。「偏食だったが、料理を始めていろんな物を食べられるようになったのもうれしい」と話している。

関連記事

荘内日報社

漁業者の救助支援に新システム検討 県漁協などGPS活用 安全操業の課題解決..

 県漁業協同組合(本間昭志代表理事組合長)と県水難救済会は12日、酒田市の酒田港で、漁業無線機を持たない小型漁船員の救助要請のため、GPS(衛星利用測位システム)を活用した携帯端末で位置情報を特定す...

道の駅おとふけイチオシメニュー決定 ふわとろドリア、あんバターどら焼き

 道の駅おとふけの出店9飲食店でつくる「道の駅おとふけ飲食分科会」(リーダー・阿部利徳らぁめん藤代表)は11日、飲食部門とテークアウト部門のイチオシメニューを選定した。飲食部門は「ふわふわチーズと...

宇部日報社

香川高ユネスコ部「交通安全グッズ」開発プロジェクト 家庭科の教科書に採用..

 宇部フロンティア大付属香川高ユネスコ部(木下優華部長、6人)の反射材を利用した交通安全グッズ開発の取り組みが、実教出版(東京都)が発行する家庭に関する科目「生活産業基礎」の教科書に掲載され、...

町無形文化財、棒踊り奉納 島中集落で「亥の日遊び」 喜界町

 鹿児島県喜界町の島中集落(25世帯50人)で7日、「亥(い)の日遊び」(豊年祭)があった。毎年旧暦10月最初の亥の日に行われる伝統行事で、地元住民や出身者が集落の氏神のもと一堂に会し、戦前から...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク