
シャインマスカットなど人気品種の出荷が始まった=宮田村駒ケ原、田中さんのほ場
長野県宮田村駒ケ原で栽培される高級ブドウの出荷が今年も始まった。一帯のほ場では、シャインマスカットやナガノパープルなど、市場でも人気の高い品種がたわわに実り、着実に近づく秋の気配を醸し出している。
田中みなとさん(64)=大田切=は、約15アールのほ場で10年前からシャインマスカットなど4種類を栽培。糖度が基準に達したため、シャインマスカットとナガノパープルの2種類の出荷を27日から始めた。
田中さんによると、今年は春先から雨が降る時期と降らない時期との偏りがあり「実の出来」を心配したが、いずれの品種も糖度、玉伸びともに、例年並みに仕上がったという。田中さんは「ブドウの産地は数あるが、宮田村にも良いブドウがある。是非味わってほしい」と話している。
出荷先は駒ケ根市の中央道駒ケ岳サービスエリア(下り線)と駒ケ根高原農産物直売所。インターネットでも販売する。
シャインマスカットとナガノパープルは10月末ごろまで出荷。クインニーナは9月第1週から、バイオレットキングは9月半ばから出荷を開始するという。
関連記事
「薬膳ホットワイン」手軽に スパイスキットを販売 いけだワイン城
一般社団法人いけだワイン城(池田町)は、スパイスキット「薬膳ホットワイン」を完成させ、池田町内のワイン城1階ショップで販売している。薬膳料理などで使われるトウキの葉などスパイス6種が入っており、...
上士幌の豆腐 人気じわり 移住7年目、中村さん手作り
上士幌町内の豆腐店「まめけん」(東2線236)を経営する中村哲郎さん(65)が丹精込めて作った豆腐が、主婦層を中心に広く人気を集めている。中村さんは「これからも日々の食卓に出来たての豆腐を届けて...
「宝剣岳エール」仕込み 長野県駒ケ根市、宮田村産大麦のビール造り
長野県駒ケ根市や宮田村、酒造会社などが連携して進める地元産大麦を原料にしたビール・ウイスキー造りプロジェクトの一環として、地ビール「宝剣岳Ale(エール)」の仕込み作業が30日、同村の南信州ビ...
サミット夕食会に山幸アイスワイン 池田・研究所「大変名誉」
広島県で開催された先進7カ国首脳会議(G7サミット)の首脳らを歓迎する夕食会が20日に開かれ、池田町ブドウ・ブドウ酒研究所の「山幸アイスワイン2021」などが振る舞われた。同研究所は「大変名...