全国郷土紙連合

全国12新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

釧路新聞社

村内初の障害児施設開設【鶴居】

12日にオープンした障害児通所施設「ソレゾレCOLORS」と施設管理者の角田さん

 釧路管内で唯一障害児施設のなかった鶴居村に12日、障害児を放課後や休日に預かる放課後等デイサービスと日中一時支援を合わせ持つ通所施設「ソレゾレCOLORS(カラーズ)」が幌呂原野南5に開設された。施設管理責任者の角田めぐみさんは「たくさんの人の協力があって開設できた。地域の人たちが触れ合える施設としたい」と抱負を語っている。

同施設は、障害児の保護者らが昨秋に設立したNPO法人「ソレゾレ」が運営。開設には村も全面協力し、道と合わせて建設費1930万円のうち1230万円を助成し、10日に行った竣(しゅん)工(こう)式には、大石正行村長や村上明寛教育長らも参列した。2月から始めたクラウドファンディング(CF)でも、12日時点で159人から目標の200万円を超える支援が集まっているほか、道教大釧路校の学生らが外壁の塗装をしたり、地域の人が準備を手伝ったり、多くのボランティアが協力した。

 施設の広さは平屋建て1階延べ床面積約91平方㍍で、多目的ホールのほかシャワールームやキッチンルームも設置。利用には事前登録が必要で、障害もしくは発達が気になり市町村自治体が交付している「受給者証」を持つ子が対象。平日午後1時~同5時30分、土曜日と学校休業日の午前10時~午後4時を「放課後等デイサービス」として小学生から18歳まで、それ以外の時間を「日中一時支援」として年齢制限なしで受け入れる。

施設には、教員免許や保育士などの資格を持つ職員2人と送迎ドライバーが常駐。最大9人乗りのワゴン車を使い、30㌔圏内までの送迎も行う。平日は学校の宿題や簡単なレクリエーションなどを行い、夏休みや冬休みの学校休業日には、牧場見学や乗馬体験など予定する。すでに12人が登録し、初日は7人の利用があった。  角田さんは「これまでいただいた支援を、少しずつ返していくべく頑張っていきたい。分からないことがあれば気軽に連絡してほしい」と話している。問い合わせは0154(65)8505へ。        

関連記事

芽室に新たな観光コンテンツを 食や農業のモニターツアー実施

 芽室町の新たな観光コンテンツの構築を目指したモニターツアーが24日、芽室町坂の上の「とかち芽室の百笑farm(ファーム)」で開かれた。町内で農業、飲食、観光業に携わる有志らを中心に企画。知り合い...

荘内日報社

酒田港 基地港湾に指定

 遊佐町沖、酒田市沖で進む洋上風力発電の事業化に向けて国土交通省は26日、酒田市の酒田港を港湾法に基づく「海洋再生可能エネルギー発電等拠点港湾(基地港湾)」に指定し、酒田港港湾管理者の吉村美栄子県知...

宇部日報社

地元の歴史や名所歌う「今昔かるた」 埴生小・中の図書館ボランティアが制作..

 「埴生祇園 1100年の古(いにしえ)より」。山陽小野田市埴生地区の歴史や文化、名所を歌った「埴生今昔かるた」が、埴生小・中(東原秀一校長、265人)の玄関奥の大階段に飾られ、児童や生徒たち...

「元気で大きくなって」 ウミガメ放流、児童ら見守る 奄美海洋展示館

 鹿児島県奄美市名瀬の奄美海洋展示館は25日、飼育していた6歳のアオウミガメを放流した。2017年夏に大浜海浜公園でふ化後、陸で衰弱していたところを保護された個体。遠足で同館を訪れていた奄美小学...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク