
帯広畜産大内に今春開設された酒蔵「碧雲蔵」(帯広市稲田町西2線)で醸造した日本酒の福袋が、来月2日から数量限定で販売される=写真。
酒蔵は上川大雪酒造(上川管内上川町)などが建設した。大学内に設けるのは国内でも初の試み。試験醸造した初仕込みは7月の発売直後に完売し、各地から視察が多数訪れるなど注目度が高い。福袋は11月に酒蔵に見学室とショップをオープンしたことから企画した。
1万円と5000円の2種類を用意し、いずれも通常価格より約3割お得な商品が入っている。川端慎治総杜氏(とうじ)兼副社長は「予想以上に十勝の人に親しんでもらえてうれしい。感謝の気持ちを込め、初仕込み大吟醸など希少な品も入れた。気軽に来店を(電話0155・67・5901)」とPRしていた。
関連記事
IWCリージョナルトロフィー 長野県辰野町の小野酒造店「夜明け前」が獲得
英国のロンドンで行われた世界最大規模のワイン品評会「インターナショナル・ワイン・チャレンジ(IWC)2022」のSAKE部門・大吟醸酒の部で、小野酒造店(長野県辰野町小野、小野能正社長)の「...
生黒ごまソフト食べて 帯広市内に十勝初の専門店「クリム」
十勝初の生黒ごまソフトクリーム専門店「K.L.I.M(クリム)帯広店」が、健康をテーマとした帯広市内の複合施設「omoto」(西2南18)内にオープンした。同施設を運営する一般社団法人看しず...
フェミナリーズ世界ワインコンクール 月山ワイン金賞受賞 庄内産ブドウ100..
世界の女性のワイン専門家が審査する「第16回フェミナリーズ世界ワインコンクール」で、鶴岡市越中山のJA庄内たがわ「月山ワイン山ぶどう研究所」(成澤健所長)が醸造した「ソレイユ・ルバン 甲州シュール...
紀州の梅とミカンが長崎カステラとコラボ
和歌山県産の梅やミカンと、長崎カステラを組み合わせた新商品「紀州うめカステラ」「有田みかんカステラ」が発売された。 きのくに信用金庫(和歌山市)が実行委員となっている「よい仕事おこしフェア...