全国郷土紙連合

全国12新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

長野日報社

派遣延期も多くの経験 JICA隊員候補生が特別訓練修了報告

特別訓練の修了報告会で話す佐野枝里菜さん(右)と渡邉博次さん

 新型コロナウイルスの世界的な感染拡大を受け、国際協力機構(JICA)青年海外協力隊の隊員候補生が海外派遣に向けた正規訓練を受けられない中、途上国での活動に必要なスキルを習得するために駒ケ根市を拠点に特別訓練に励んでいた隊員候補生2人が8日、同訓練を修了した。

 2人は、アフリカ西部ベナンに派遣予定の佐野枝里菜さん(30)=愛知県知立市出身=と、アフリカ南部ボツワナに派遣予定の渡邉博次さん(27)=静岡県富士市出身。今年4~7月に正規訓練を受け、今夏に任国に派遣されるはずだったが、コロナ禍で正規訓練、派遣のいずれも延期された。

 特別訓練は、地域が抱える課題に隊員候補生が向き合い、任国で生かせる課題解決能力を育んでもらおうと、JICAが今年度、初めての試みとして希望者を対象に実施。2人は9月9日から3カ月間、上伊那地方南部の多文化共生や観光の分野での課題を洗い出し、外国籍住民向けの日本語教室の内容改善や新しい観光パッケージ商品の提案などに取り組んだ。

 特別訓練最終日の8日は、市役所で修了報告会があった。これまでの活動を振り返るとともに、佐野さんは「コロナで派遣が延期になった当初は落ち込んだが、多くの方にお会いすることができたこの3カ月は私にとって、濃く、思い出深い時間だった」と話し、渡邉さんは「さまざまなことを経験した3カ月間だった。関係者に感謝し、この経験を基に任国で活躍できるよう今後も努力していきたい」と述べた。

 2人は報告会の後、駒ケ根の地を去り、それぞれの実家に戻った。正規訓練が始まるまで、海外派遣に向けた語学学習などの研さんを積む考えだ。

 協力隊をめぐっては、今春、新型コロナの影響で約2千人の隊員が一時帰国し、事実上の事業中断に陥った。JICAは11月下旬、感染状況が落ち着きを見せている東南アジアの一部の国を対象に協力隊員の派遣を再開。今年度の実施を断念した正規訓練も来年4月、派遣見通しの立った国に赴任する予定の隊員候補生から再開する方針だ。

関連記事

芽室に新たな観光コンテンツを 食や農業のモニターツアー実施

 芽室町の新たな観光コンテンツの構築を目指したモニターツアーが24日、芽室町坂の上の「とかち芽室の百笑farm(ファーム)」で開かれた。町内で農業、飲食、観光業に携わる有志らを中心に企画。知り合い...

荘内日報社

酒田港 基地港湾に指定

 遊佐町沖、酒田市沖で進む洋上風力発電の事業化に向けて国土交通省は26日、酒田市の酒田港を港湾法に基づく「海洋再生可能エネルギー発電等拠点港湾(基地港湾)」に指定し、酒田港港湾管理者の吉村美栄子県知...

宇部日報社

地元の歴史や名所歌う「今昔かるた」 埴生小・中の図書館ボランティアが制作..

 「埴生祇園 1100年の古(いにしえ)より」。山陽小野田市埴生地区の歴史や文化、名所を歌った「埴生今昔かるた」が、埴生小・中(東原秀一校長、265人)の玄関奥の大階段に飾られ、児童や生徒たち...

「元気で大きくなって」 ウミガメ放流、児童ら見守る 奄美海洋展示館

 鹿児島県奄美市名瀬の奄美海洋展示館は25日、飼育していた6歳のアオウミガメを放流した。2017年夏に大浜海浜公園でふ化後、陸で衰弱していたところを保護された個体。遠足で同館を訪れていた奄美小学...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク