山雅スタッフとボール追う 長野県諏訪市で長野日報社サッカー教室

小澤さんら山雅スタッフとミニゲームで対戦する子どもたち
長野日報社は24日、J2松本山雅FCのスタッフを講師に招いた子どもサッカー教室(諏訪市教育委員会共催)を諏訪市の諏訪湖ヨットハーバーグラウンドで開いた。諏訪地方の園児から小学3年生まで男女40人が参加。ともに元選手の小澤修一さんと片山真人さんらと一緒に、元気いっぱいサッカーを楽しんだ。
山雅スタッフの久保翔さんと長谷川亘さんも講師役に、園児と小学生の2グループに分かれて実施した。最初に遊びの要素を取り入れたウオーミングアップで体を動かし、後半はミニゲームで対戦。小澤さんと片山さんに相手をしてもらった小学生は2人のテクニックに振り回されながらも、夢中になってボールを追い掛けた。
最後に顔写真入りの修了証を受け取り、全員で記念写真に納まった。諏訪市豊田小1年の御子柴一志君は「楽しかった。もっと練習してうまくなって、将来は山雅の選手になりたい」と向上心が増した様子。コロナ禍で例年より自宅で過ごすことが多かった子どもたちに、小澤さんは「まずは外で体を動かす楽しさを知ってもらい、サッカーを好きになってもらえればうれしい」と話していた。
教室は新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から規模を縮小し、健康チェックシートの提出など対策を講じて開いた。昨年制定された「諏訪湖の日」(10月1日)の関連イベントで、終了後には県諏訪地域振興局の職員が特製の缶バッジと、諏訪湖の自然や動植物などをまとめた本を子どもたちに配布した。
関連記事
豊橋駅にディズニー新幹線到着
ディズニーのキャラクターデザインをあしらった東海道新幹線「ワンダフル・ドリームズ・シンカンセン」が運行中だ。14日夕、豊橋駅のホームにお目見えした。 「東京ディズニーシー」に昨年オープン...
開業6周年でイベント 下地島空港ターミナル 出店、舞台盛況 SAMCO
下地島エアポートマネジメント(SAMCO、鶴見弘一社長)は15日、運営するみやこ下地島空港ターミナルの開業6周年記念イベント(共催・しもじ島そらの協力会)を開催した。航空会社や関連団体によるPRブ...
海びらき 安全を願う 夏の訪れ 西表から宣言
「日本最南端!八重山の海びらき2025in西表島」(八重山ビジターズビューロー主催)が15日、竹富町西表島のトゥドゥマリ浜と中野わいわいホールで開催された。日本最南西端に位置する豊かな八重山諸島の海...
開幕戦は能代科技─東山 能代カップ高校選抜バスケのスケジュール決定
第38回能代カップ高校選抜バスケットボール大会(5月3~5日・能代市二ツ井町総合体育館)に向けた打ち合わせ会議が15日、能代市西通町のシャトー赤坂で開かれ、試合の組み合わせが決まった。メインと...