全国郷土紙連合

全国12新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

家々回って「餅盗み」 十五夜の伝統行事トゥンガモーキャ 与論島

「トゥンガトゥンガ」と言いながら、家庭に用意された箱からお菓子を集める子どもたち=1日、鹿児島県与論町城

 旧暦8月15日の1日、鹿児島県与論島の各地で、十五夜の伝統行事「トゥンガモーキャ」が繰り広げられた。子どもたちが「トゥンガトゥンガ」と言いながら家々を訪ね、住民が軒先に用意したお菓子を、持参した袋に集めて回った。

 与論島の方言でトゥンガは「餅」、モーキャは「儲(もう)け」を意味し、「トゥンガヌスドゥ(餅盗み)」とも呼ばれる。国指定無形民俗文化財「与論十五夜踊」と同日に行う。

 島民らによると、かつては十五夜にお供えした餅を、子どもたちが夜中にこっそり持ち帰るものだったという。現代では、各家庭の庭や軒先に住民がお菓子を入れた箱やお膳を用意して、子どもたちが訪れるのを待つ。子どもたちは「トゥンガトゥンガ」「ありがとうございます」などと言いながら、お菓子をもらっていく。お菓子が無くなることは、家の厄が払われることを意味し、縁起がいいとされる。

 1日夕、与論島の住宅街には小学生や中高生が大勢繰り出し、自転車や徒歩で袋いっぱいにお菓子を集めて回っていた。道のあちこちにトゥンガ用のお菓子が準備され、住民らがにこやかに出迎える姿が見られた。

 10軒以上回ったという中学生は「毎年楽しみ。もっと回って集めるぞ」と意気込んでいた。未就学児の子どもに付き添っていた会社員女性は「娘たちはあと何回寝たらトゥンガかなと指折り楽しみにしていた。普段訪問しない家もあり、顔を見せ合ういい機会。大事にしたい伝統」と話した。

関連記事

紀伊民報社

木のぬくもりと開放感 防災や交流の新拠点 田辺市の新庁舎

 和歌山県田辺市の新しい庁舎が完成し、26日、報道関係者向けの内覧会が開かれた。大規模災害に備え、防災機能を強化。紀州材をふんだんに使い、木のぬくもりを感じさせる雰囲気となっている。5月7日から...

再整備で立ち入り制限 樽前山7合目駐車場と観光道線

樽前山(1041メートル)の登山道「東山コース」の再整備工事を控え、胆振総合振興局は26日、5月1日から同コースの工事区間に加え、苫小牧市の協力を得て7合目のヒュッテ駐車場と市道「樽前山観光道線」...

荘内日報社

鳥海ブルーライン開通

 鳥海山(標高2236メートル)の中腹を通り、遊佐町と秋田県にかほ市を結ぶ山岳観光道路「鳥海ブルーライン」(全長約35キロ)が26日、全線開通した。青空が広がる穏やかな天候の中、川崎、名古屋、富士山といっ...

GW陽気の幕開け おびひろ動物園夏季開園 親子連れ続々

 ゴールデンウイーク初日の27日、おびひろ動物園(稲葉利行園長)の夏季開園が始まった。この日の帯広市内は正午現在で25.9度の夏日を記録。快晴の下、帽子やサングラスを着用した多くの親子連れが桜...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク