全国郷土紙連合

全国12新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

宇部日報社

宇部労働会館が閉館へ

建設から21年で閉館・解体が決まった宇部労働会館(西平原4丁目で)

 宇部市西平原4丁目にある宇部労働会館が9月末で閉館する。建物は12月末までに解体し、さら地にして市に戻す。財源が乏しく、頼みの綱だった市助成金の打ち切りもあって、施設の維持・運営が困難になった。労働団体が結集して1956年に松山町1丁目に誕生した初代会館から数えると、64年にわたって労働者の拠点だった建物が姿を消す。    初代の会館は県と市の補助を受け、現神原ふれあいセンターの場所に建設。労組の集会の他、大会堂では映画会や演芸会など文化活動も盛んだった。老朽化と、ふれあいセンターの用地確保の声に応え、99年にパルセンター宇部の駐車場だった現在の市有地に移転した。    施設名と同一名称の管理・運営組織、宇部労働会館が建て替えた施設は、鉄骨2階建てで延べ床面積は494平方㍍。1階には30人収容の会議室や事務室、2階には防音構造のある50人収容の会議室や和室を配置した。初代の解体や現会館の建設資金には、移転に伴う市からの補償金(約7800万円)を充てた。    市の助成金はかつて年150万円あったが、近年は段階的に減額され、2020年度で打ち切られることが決まっていた。貸館業務に加えて、ホームページを作成し、市民向け文化講座や教室の開催で収入増を試みたが、減額分はカバーできず年々赤字が増大。17年度から閉館の検討を始め、翌年には21年3月末をめどに閉じる方針を決めていた。    ただ、移転時に市との間で、事業廃止の際には建物を撤去し、さら地で返却する契約をしていたため、撤去・整地費を試算した結果、今年度いっぱいの事業費は捻出できないと判断し、半年間前倒しして活動を停止することにした。    現組織には26組合、4個人が所属。理事長の沖中康セントラル硝子労組宇部支部長は「直面する運営状況を踏まえ、やむなく閉館することになった。これまで関わってこられた単組や利用者の方々に感謝する」と話した。

関連記事

長野日報社

市営林道バス「南アルプス クイーンライン」 今季の運行開始 長野県伊那市

南アルプスに登山シーズンの到来を告げる長野県伊那市の市営林道バス「南アルプス クイーンライン」が、今季の運行を開始した。同市長谷戸台口と歌宿を結ぶ約16キロを6月14日まで、除雪後には登山口の...

芽室に新たな観光コンテンツを 食や農業のモニターツアー実施

 芽室町の新たな観光コンテンツの構築を目指したモニターツアーが24日、芽室町坂の上の「とかち芽室の百笑farm(ファーム)」で開かれた。町内で農業、飲食、観光業に携わる有志らを中心に企画。知り合い...

荘内日報社

酒田港 基地港湾に指定

 遊佐町沖、酒田市沖で進む洋上風力発電の事業化に向けて国土交通省は26日、酒田市の酒田港を港湾法に基づく「海洋再生可能エネルギー発電等拠点港湾(基地港湾)」に指定し、酒田港港湾管理者の吉村美栄子県知...

宇部日報社

地元の歴史や名所歌う「今昔かるた」 埴生小・中の図書館ボランティアが制作..

 「埴生祇園 1100年の古(いにしえ)より」。山陽小野田市埴生地区の歴史や文化、名所を歌った「埴生今昔かるた」が、埴生小・中(東原秀一校長、265人)の玄関奥の大階段に飾られ、児童や生徒たち...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク