全国郷土紙連合

全国11新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

移住促進へ「十勝の今」発信 食や絶景100選紹介

十勝のユニークで多彩な魅力100選を紹介するガイドブック

 フードバレーとかち首都圏プロモーション実行委員会(会長・相澤充帯広市商工観光部長)は、十勝の今を切り取るガイドブック「十勝大百科2020~おやつとアートとクラフトとロケットとビールと絶景とポロシリと」を作製した。定番からあまり知られていないものまで十勝の魅力を網羅している。今後、移住促進などに活用する。

 実行委は昨年7月に都内でPRイベント「十勝大百貨店」を開催し、管内の企業15社ほどを紹介。各プレイヤー(事業者)の活動をつなげ「面」にして紹介しようと冊子にまとめた。十勝の「10」と厳選した魅力の数である「100」を掛け合わせ、「10100プロジェクト」と題した。

 冊子には十勝在住のキュレーター(案内人)が、ローカルのお薦め情報を紹介。ある菓子商品の紹介では「パッケージはアクセサリー入れにも使える」と、他のガイドブックにはないような情報も掲載されている。

 A5判で54ページ。2100部作製した。表紙はパン、ロケット、木彫りの山の3種類。市内中心部のホテルヌプカなどで閲覧することができる。

 実行委から業務を受託したスマイルズ(東京)の中神美佳さんは「十勝の多面的な魅力を詰め込んだ。読んだ人が十勝に加わりたいと思ってくれたらうれしい」と話している。

関連記事

最高値1ケース15万円 札幌市中央卸売市場 ほべつメロン初競り

 むかわ町穂別地区の特産品「ほべつメロン」の初競りが19日、札幌市中央卸売市場で行われ、「秀」1ケース(5玉入り)で15万円の最高値を付けた。前年と同じ金額で、市場関係者は「昨年より出荷が遅れたが...

十勝キャンピングカーフェス21、22日 国内外30台集合

 国内外のキャンピングカーが集まる「十勝キャンピングカー&アウトドアフェス2025」が21、22日の両日、帯広競馬場で開かれる。販売店8社が最新車両を展示し、キャンピングカーやアウトドアライフの魅...

荘内日報社

万博で庄内観光PR 鶴岡、酒田、戸沢が協力 東北絆まつりに参加 4万3000人来場

 庄内の観光関係者が13日から15日までの3日間、大阪の「大阪・関西万博」で鶴岡・酒田の魅力をアピールするプロモーション活動を行った。  DEGAM鶴岡ツーリズムビューローが中心となって▽出羽三山神社▽...

宇部日報社

大内氏関連「須子家文書」初公開、歴史民俗資料館が新たに収蔵した資料29点..

 山口市春日町の市歴史民俗資料館で、新たに収蔵した資料が展示されている。新発見の大内氏に関する古文書や刀剣、絵画、漆器など29点が並び、市の歴史のいまだ知られざる側面を示す資料に触れられる。7...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク