全国郷土紙連合

全国11新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

紀伊民報社

サカキのブレスレット好評 樹齢100年以上の天然木を加工

道の駅の店頭に並ぶブレスレットやストラップ製品(田辺市龍神村で)

 和歌山県田辺市龍神村で自生するサカキを活用したブレスレットが、地元の土産物店などで好評を得ている。

 神前に供えるサカキ、コウヤマキ、シキミは、和歌山県が全国有数の生産地。
 龍神村を拠点にサカキやコウヤマキを生産している大成花樹(田辺市中辺路町)が3年前、サカキを木玉に加工するノウハウを得て、ブレスレットとストラップを商品化した。龍神村内の道の駅や土産物店の他、全国の神社で販売している。
 木玉の加工には直径の大きい原木が必要で、量産が難しかったが、同社は龍神村内に自生する100年以上の木を調達。技術のある大工が加工を担当している。
 ひび割れを防ぐため、木の水分が少なくなる11~2月に限定して木を採取。古来の風習にのっとり新月の日に作業している。
 県外出身の木下敦雄代表(38)は、和歌山県の中でも「龍神」という神聖な地名に引かれて同地で事業を始めたという。「供え物であるサカキに携わる仕事を本当に誇りに思う。地元では花を採取して供える習慣が根付いており、尊いことと感じる」と話している。
 ブレスレットは、県の「プレミア和歌山推奨品」にも選ばれている。

関連記事

下地島空港で「空の日」イベント/「景色とてもきれい」 早朝の滑走路でウオーク

 県下地島空港管理事務所と下地島エアポートマネジメントは9日、同空港で「空の日」イベントを開催した。42人の家族連れが参加し、広大な滑走路を歩いたり走ったりする「ランウェイウオーク」体験や空港で働く...

端切れ活用のウエディングドレスがエコプロアワード・奨励賞 蒲郡

 蒲郡市八百富町のカーテン製造「サンローズ」は、市内のデザイナー5人と協力し、工場で生じる端切れ生地をアップサイクルしたウエディングドレス「en dress(エンドレス)」を作った。取り組みが評価...

長野日報社

色づき鮮やか、紅葉狩り真っ盛り 長野県岡谷市の出早公園

 紅葉の名所として知られる長野県岡谷市長地出早の出早公園でモミジやカエデが赤や黄色に色づき、紅葉の見頃を迎えている。秋晴れとなった9日は多くの人が公園を訪れ、紅葉狩りを楽しんでいた。  同公...

紀伊民報社

新種のヨコエビ発見 パンダのような白黒模様

 和歌山県白浜町など県内の沿岸に生息する白黒模様のヨコエビが新種であることを、広島大学大学院教授らが明らかにした。同町でジャイアントパンダが暮らしていることやその模様から、和名をパンダメリタヨコ...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク