忍者あらわる

躍動感あふれるパフォーマンスを見せる忍者隊員ら=新城市設楽原歴史資料館で
戦国時代の合戦の地・新城市を国内外にPRしようと、「長篠・設楽原忍者隊」が結成された。市内を拠点に活動するダンスチームの選抜メンバーたちが黒装束を身にまとい、10日には同市設楽原歴史資料館でパフォーマンスを披露した。 市内では5月には長篠合戦のぼりまつり、7月には設楽原決戦場まつりがそれぞれ行われている。外国人観光客の来訪や今年10月に市内でニューキャッスルアライアンス20周年会議が開かれるの機に新城の歴史を忍者たちに託して盛り上げようと結成した。 昨年12月には世界新城若者会議が開かれた際にもアトラクションで出演しており、今回は正式結成となった。 隊員らは資料館前の広場で華麗なステップやスピン、殺陣を思わせるダンスを披露。訪れた人たちも躍動感あふれる動きに拍手を送った。 隊長の伊藤優志さん(29)は「フォーメーションや小道具を使ってパフォーマンスを高めていきたい。そして合戦の地であることをアピールしていきたい」と意気込んだ。
関連記事
高遠しんわの丘「バラ祭り」開幕 長野県伊那市高遠町
長野県伊那市高遠町にある「高遠しんわの丘ローズガーデン」のバラ祭り(同実行委員会主催)が27日、始まった。同園は270種、3000本ほどのバラを栽培。オープニングセレモニーには約30人が出席し、...
長野県伊那市とジェイアールバス関東 市街地と南アつなぐ早朝バス7月運行開始
長野県伊那市とジェイアールバス関東は7月15日から、同市の中心市街地と長谷の市営南アルプス林道バス停留所の仙流荘を早朝につなぐ、「モーニングジオライナー」の運行を新たに始める。市内の宿泊施設に...
焼け跡に芽吹き 霧ケ峰で観光シーズン告げる開山祭 長野県
大型連休中の4日に大規模な林野火災が起きた霧ケ峰で23日、観光シーズンの到来を告げる「霧ケ峰開山祭」があった。長野県諏訪観光協会と霧ケ峰強清水自治会が主催し、諏訪市や地権者団体などを含め約40人...
夏山シーズン到来 藤里駒ケ岳、房住山で山開き
藤里町の藤里駒ケ岳(標高1158㍍)、三種町と能代市二ツ井町にまたがる房住山(409㍍)が21日、山開きした。それぞれ安全を祈願し、早速愛好者が登山、夏山シーズン到来を告げた。 このうち、藤里駒ケ岳は...