宜野座小が石垣島体験 離島の文化や自然を学ぶ
沖縄離島体験交流促進事業で来島し、赤馬の碑を見学した宜野座小学校5年生ら=19日午後、石垣市宮良
宜野座村立宜野座小学校(崎山和史校長)の5年生32人が参加する沖縄県の「沖縄離島体験交流促進事業」が19日、石垣島で始まった。児童は同日から2泊3日、市内宮良の民家に滞在し、宮良小学校バスケットボール部との交流や、黒糖、ゆし豆腐作りなどを体験し、離島の文化や自然を学ぶ。 同事業は、県内児童に離島の重要性、特殊性、魅力への認識を深めてもらい、交流を通して離島地域を活性化するのが目的。
入村式が同日午後、㈱石垣島観光で行われ、川田苗さん(69)=宮良=が「宮良の赤馬の紙芝居や八重山の歴史紹介も予定している。どうか楽しんで」と児童らを歓迎。
団長の屋良篤教頭は「宜野座と石垣の似ているところ、違うところをよく見て、地域の人たちと話してほしい」と激励した。
饒平名真桜さん(11)は「石垣島は本島より暑いと感じる。離島の文化を学びたい」と語った。
関連記事
大葉の多彩な使い方を発信
大葉(しそ)を使った多彩なレシピ動画をインスタグラム=QRコード=や、ティックトックなどのSNSに1年間毎日投稿する「365日大葉を食べる人」が話題になっている。JAひまわり営農部青果課主...
棒踊りと舞奉納 野原マストリャー 勇ましく、優雅に 名月の下で五穀豊穣祈願
宮古島市上野野原の伝統行事「野原のマストリャー」が旧暦8月15日の十五夜に当たる17日夜、野原公民館で行われた。満月の下で男性は豪快な棒踊りを、女性は優雅な舞をそれぞれ奉納し、向こう1年間の五穀豊穣...
中央道、長野道の岡谷JCT付近で事故多発 通行への注意喚起
リニューアル工事が行われている中央道、長野道の岡谷ジャンクション(JCT)付近で、交通事故が多発している。工事の車線規制による渋滞箇所で発生する追突事故が大半を占めており、死亡事故も発生。長...