豊橋で子どもたちの相撲大会

豊橋市こども未来館ここにこで24日、相撲大会「ここにこ場所」(ここにこ、豊橋相撲協会共催)があり、子どもたちは簡易のまわしをつけ、大一番を繰り広げた。 同市内を中心に県内外から幼稚園年長児から小学校3年生まて計87人の子どもたちが、学年ごとに分かれトーナメントで競った。 行司の合図で、果敢にまわしを取るちびっこ力士たち。力強い投げ技を繰り出したり、土俵際で粘りを見せたりすると、周囲で見守る家族らから大歓声が上がった。 年長の部は、同市悟真寺幼稚園の加賀谷進之介君(6)が昨年6月から通う相撲教室での鍛錬の成果を発揮して優勝。加賀谷君は「前回出た大会が2位で、悔しくて優勝したいと思っていた。勝ってうれしい」と笑顔を見せた。 開会式では、急きょ参加できなくなった豊橋出身の元力士・山分喬義親方が寄せたコメント「いつもたくさんの子どもたちが参加してくれて盛況です。元気よく一生懸命相撲をとってください。応援しています」が読まれ、未来の関取たちを鼓舞。会場には、現役時代の四股(しこ)名「武雄山」と書かれたのぼりも飾られた。 3位以上の結果は次の皆さん。 【年長児】①加賀谷進之介②安江美乃③鈴木条太郎、小山晃幹【小学1年】①向井雄星②岩瀬隼弥③関光太郎、野田寅二【小学2年】①田宮純喜②藤井彪③美坂豪人、奥村快【小学3年】①太田圭亮②稲垣凛久③山田光我、猿渡敦士。
関連記事
「感動」いつまでも ディープインパクトゲートお披露目 苫小牧ノーザンホース..
苫小牧市美沢のノーザンホースパーク(吉田勝己代表)は9日、新エリア「ディープインパクトゲート」の一般公開を始めた。中央競馬でG17勝を挙げた名馬ディープインパクト=以下ディープ=から着想を得たモニュ...
中札内産ワイン今年も 「通をうならせる出来」 レストラン野島さんち
中札内村の「ファームレストラン野島さんち」(新生東1線、野島利美代表)で育てたブドウを使ったワイン「Art de Champ 2022」が今年も完成した。野島さん(74)は「収穫はボランティアに...
ヤマガタ! マンナカ! ニイガタ! 県境 反復横跳び世界大会 17日 鼠ケ関イ..
鶴岡市鼠ケ関にある本県と新潟県の県境で17日(土)、「第1回境目で反復横跳び世界大会in羽越」が開かれる。「ヤマガタ!マンナカ!ニイガタ!」の掛け声とともに反復横跳びし点数を競い、世界記録を目指す。...
「期待に応えたい」 レノファ、エスナイデル監督の就任会見【山陽小野田】
サッカーJ2レノファ山口のフアン・エスナイデル監督の就任会見が8日、山陽小野田市立サッカー交流公園「おのサン サッカーパーク」で開かれた。チームは第19節を終えて20位に沈んでいるが、「能力...