合格のお守り「すべらない砂」配布
蒲郡市博物館は、蒸気機関車が坂道を登る際、車輪にまく砂を入れた砂を、合格のお守り「すべらない砂」として希望者500人に無料配布している。 蒸気機関車では車体の天頂部に砂箱を設け、急な坂道を登るときに車輪の前に設けた管から砂をまいて滑るのを防ぐ。同博物館にはD51-201号機が展示されいる。機関車の砂箱は間近で確認することができるが、砂は入っていない。 砂は今年も半田市蒸気機関車保存会が管理するC11-265号機の砂箱にあったものを同会から譲り受けた。

お守りのデザインは表紙に「合格祈願」と記載し、赤い五角形の中にD51-201号機を描いた。丸い小窓で砂が見えるように工夫した。 博物館の蒸気機関車は、市民グループ「蒲郡SLを守る会」が毎月車体を清掃。鈴木覚会長(79)は「受験に向けて気持ちを高めてもらえれば」と話している。 配布は先着順で1人1点。問い合わせは蒲郡市博物館(0533・68・1881)へ。
関連記事
“往古来今” 酒田のにぎわい創出 いろは蔵パーク A館オープン B館来月18日 市..
酒田市上本町の酒田商業高校跡地(市有地)で整備が進められていた商業施設「いろは蔵パーク」のうちA館が27日オープン。同日朝に現地で記念式典が行われ、管理・運営する目的会社・いろは蔵パークの高橋剛社...
徳地の「重源の郷」が4月24日にリニューアルオープン【山口】
山口市徳地の体験交流公園「重源の郷」が、4月24日にリニューアルオープンする。豊かな自然とかやぶき屋根の古民家の風情ある景観に、徳地和紙の製作体験が楽しめるなど徳地の魅力を詰め込んだ。 ...
自然保護へタンブラー発売 「日高山脈十勝」誕生記念で 芽室
芽室町観光物産協会(高橋広明会長)と芽室町は、日高山脈襟裳十勝国立公園誕生を記念したオリジナルタンブラーを製作した。モンベル製のタンブラーにオリジナルデザインを施したもので、物販を通して国立...
豊橋出身の藤嶋投手が新選手会長就任
豊橋市出身で中日ドラゴンズの藤嶋健人投手(26)は今季から新選手会長に就任した。開幕に向け「今年こそはけがをしない」と誓った。 50試合登板で自己最多の17ホールドポイントを挙げた昨季。一方...