全国郷土紙連合

全国12新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

長野日報社

思いやりの心忘れず 県福祉大学校で卒業式

保育園児からの花束を笑顔で受け取る卒業生=県福祉大学校

 県福祉大学校は8日、卒業式を諏訪市清水の同校で開いた。保育学科(2年制)42人、介護福祉学科(1年制)17人が卒業証書を受け取り、新たな門出に向けてスタートした。

 内堀敏樹校長は式辞で、少子高齢化がさらに進行し、福祉従事者への期待が年々増大しているとし「期待に応え、学んだ専門的な知識や技術、思いやりの心で仕事に励んでほしい」と呼び掛けた。

 卒業生代表の三村田みさをさんは、保育学科での2年間の学校生活を振り返り「苦楽をともにした仲間を誇りに思う。思いやりと感謝の気持ちを忘れず、素晴らしい人材となれるよう頑張りたい」と謝辞を述べた。同校保育園児による花束贈呈があり、卒業生は涙を拭いながら受け取っていた。

 卒業生の多くが、公立の保育園や民間の社会福祉施設などに就職する。また保育学科の7人が、同校の介護福祉学科へ進学する。

 席上、優秀な成績を収め、優れた卒業研究論文を執筆した卒業生を表彰した。

 表彰者は次の皆さん。

 ▽日本介護福祉士養成施設協会会長表彰=谷澤萌子 ▽全国保育士養成協議会会長表彰=栗林優花 ▽白樫賞=今井爽笑、矢澤美佳 ▽卒業記念品贈呈者=桑原杏菜

関連記事

長野日報社

「宝剣岳エール」仕込み 長野県駒ケ根市、宮田村産大麦のビール造り

 長野県駒ケ根市や宮田村、酒造会社などが連携して進める地元産大麦を原料にしたビール・ウイスキー造りプロジェクトの一環として、地ビール「宝剣岳Ale(エール)」の仕込み作業が30日、同村の南信州ビ...

コロナ禍からの回復を 市観光交流協会が総会

 一般社団法人石垣市観光交流協会(会長・中山義隆市長、301人)は30日夕、2023年度第60回通常総会を市内ホテルで開き、22年度事業と23年度事業計画の報告などを通してコロナ禍からの観光回復に決意を新たに...

北羽新報社

中国木材、来年稼働の能代工場製材棟を公開

 製材最大手「中国木材」(広島県呉市)は30日、能代工業団地(能代市扇田)で建設を進める能代工場の「製材棟」を市、市議会、マスコミに公開した。東日本の基幹工場と位置づける国内六つ目の国産材生産拠...

釧路新聞社

乗り合い交通、今秋試行 根室市が公共交通計画【根室】

 【根室】市は30日、持続可能な公共交通の在り方をまとめた「根室市地域公共交通計画」は公表した。同計画に即した鉄路とバスの施策はすでに展開中で、いずれも好調な利用状況にあるという。秋にはタクシー・...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク