全国郷土紙連合

全国12新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

北羽新報社

「北限の茶」檜山茶、八十八夜に手際良く剪定 秋田県能代市

八十八夜の1日に檜山茶の剪定作業が行われた

 八十八夜の1日、「北限の茶」として知られる檜山茶の剪定(せんてい)が能代市桧山の元祖檜山茶大高園(大高翔園主)で行われ、青空の下で余分な枝葉を切り落とした。茶摘みは今月下旬ごろから始まる見込みという。
 檜山茶は京都宇治茶の在来種を手摘み、手もみといった古来から続く製法で生産。寒冷地で栽培されているため、国内有数の産地の静岡県などに比べて作業の時期がずれる。立春から88日目に当たる八十八夜が一番茶の摘み頃とされるが、同園ではこの時期に剪定作業を行っている。
 現在の面積は10㌃で、事前に施肥などを済ませた上で剪定を実施。大高さんや家族、親戚、檜山茶が好きな住民などで行った。天気に恵まれ、茶園に暖かな日光が差し込む中、剪定ばさみを手際良く使い、「ジャキ、ジャキ」と余分な枝葉を切り落とした。
 今月下旬から来月上旬に一番茶として初摘みを行う見込み。今年は雪が少なく冷たい風がもろに当たったため、葉の付きが悪いところがあり、収量は平年より若干減る見込みというが、しっかりと付いた葉の状態は上々で、大高さんは「例年通りおいしいお茶ができると思う」と話した。
 早ければ6月中旬から旧料亭金勇やキッチンカー、飲食店などでドリップバッグを販売する見込み。瓶入りは別途電話で対応する。

関連記事

青年神職会「御田植祭」 豊作願い田植え 厚真

胆振青年神職会と日高青年神職会は16日、厚真町桜丘の森田明央さん(57)が所有する水田で「御田植祭」を行った。若手神職ら9人が参加し、田んぼの一部約600平方メートルで、丈約10センチの苗を手作業...

荘内日報社

受診困難患者へ遠隔診療 県・酒田市病院機構 県内初「医療MaaS」運用開始

 県・酒田市病院機構(島貫隆夫理事長)は16日、慢性疾患の人など中山間地の受診困難患者を対象に、遠隔診療機能を備えた車が出向くことで来院せずに医療サービスが受けられる「医療MaaS(マース)」の運用...

上士幌の生物データブック作成 ひがし大雪自然館10年記念で

 上士幌町のひがし大雪自然館(ぬかびら源泉郷48)が、町内の植物・菌類・脊椎動物類1906種類の分類を示した「上士幌町生物多様性データブック2023」(上巻)を初めて作成した。「レッドリスト」に掲...

宇部日報社

次世代育成や防災で連携 市とファーストリテイリングが包括協定結ぶ【宇部】

 宇部市は16日、ユニクロやジーユーなどの衣料品ブランドを世界中で展開するファーストリテイリング(柳井正社長、本社山口市佐山)と包括的連携協定を締結した。市を創業地とする縁で協定の締結が実現。...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク