全国郷土紙連合

全国12新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

宇部日報社

バス・タクシー運転士不足対応策など意見交換 公的支援や業務効率化を 確保対策連携協議会【山口】

 バス・タクシー運転士確保対策連携協議会の初会合は23日、県庁で開かれた。深刻化する運転士不足に対応するため今年度から始まった連携事業の一環。委員8人が現状や対応策について意見を交わした。

 協議会は、学識者や交通事業者、行政職員で構成。開催に当たり、委員の互選で会長に山口大大学院創成科学研究科の榊原弘之教授が就任した。

 県バス協会の藤原德行専務理事は、今年1月末で乗り合いバスの運転士が県内で74人不足し、現員も61歳以上の割合が31・9%に対して35歳以下は3%と現状を報告。公共交通維持のため、若者採用の強化を求め、運転士不足は福祉・行政の問題でもあると指摘した。

 県タクシー協会の丸山浩専務理事は、運転手が年々減少し、年齢構成も65歳以上が6割近くを占めると報告。2種免許取得の費用負担やナビを搭載するなど車両環境の改善を通じて、採用強化に努めていると伝えた。

 山口市交通政策課の山本哲也課長は、防府市と連携して今年度から、バス・タクシー業界への新規就業者へ支援金20万円を支給することや昨年度の運転手体験会・就業説明フェアの結果を紹介。現状解決には市町間の連携強化が必要と訴えた。

 ライドシェアの説明や大型免許を持ち即戦力として期待される退職自衛官の活用についても報告があった。

 榊原会長は意見交換を踏まえ、採用活動のアップデートや赤字に苦しむバス路線の公的な支援、最低限の人数で需要を満たせるよう最新技術を使った業務の効率化が重要との考えを示した。

 次回会合は秋ごろに開催する。同連携事業では協議会の他、バス業界の人材採用支援コンサルティング業「リッツMC」(中嶋美恵社長、東京都)と協力し、県内外へのPR強化策として就職サイトの活用や就職イベントを開催する。総事業費は1702万8000円。

関連記事

釧路新聞社

北斗遺跡の魅力体感 家屋連れが屋根ふき体験【釧路市】

 釧路市立博物館は5日、市内北斗遺跡の復元竪穴住居で毎年恒例の屋根ふき体験を行った。家族連れなどが古代人の生活に触れ、歴史に思いをはせた。同博物館では同遺跡のPRにと、リーフレットを全面リニューア...

釧路新聞社

ヨーグルト味わって 町酪農畜産対策協が小中4校に無償提供【標津】

 【標津】標津町酪農畜産対策協議会(会長・千葉実標津町農協組合長)は、来年3月までヨーグルトを月1回、町内の小中学校4校に学校給食用として無償提供する。初日の4月30日には同協議会の事務局を務める...

長野日報社

守屋山に登山シーズン 開山祭で1年の安全祈願 長野県

 長野県諏訪市と伊那市にまたがる守屋山の開山祭が5日、諏訪市にある登山口「水呑場」で開かれた。地元の関係者や登山客ら約200人が集まって神事を行い、1年間の安全とにぎわいを祈願。諏訪市中洲小学...

「菖蒲湯」身清め香りで邪気払い 帯広・自由ケ丘温泉

 帯広市内の自由ケ丘温泉(自由が丘4、鳥谷繁樹代表)で5日、端午の節句に合わせて「菖蒲(しょうぶ)湯」が登場し、入浴客を楽しませた。  中国では厄払いや薬草としてショウブを湯に入れる風習があ...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク