全国郷土紙連合

全国12新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

宇部日報社

市が出光興産、西部石油と連携協定 持続可能な脱炭素・循環型社会目指す【山陽小野田】

 山陽小野田市は22日、出光興産(木藤俊一社長、本社東京都)とその100%子会社の西部石油(飯田聡社長、同)との3者で包括連携協定を締結した。市が持つ多様なエネルギーとそれに関連する社会インフラを活用した取り組みを広げ、脱炭素化を通じた地域経済の活性化を図るとともに、産学官連携により持続可能な市ならではの脱炭素社会、循環型社会の実現を目指す。

   協定によって、太陽光や水素による発電を拡充し、地域社会や工場への電力供給網を形成していく他、産学官の連携によってカーボンフリーエネルギーの製造、量産化に向けた技術開発などに取り組む。バイオマスの導入や脱炭素化に貢献する循環型社会の実現も目指していく。

   両社は、3月に迫った西部石油山口製油所での石油精製機能の停止を踏まえ、2030年までに地産地消型カーボンフリーエネルギーの供給や資源循環、技術開発・実証に取り組む拠点へと事業転換。「グリーントランスフォーメーション西部(GX西部)」をコンセプトに、県や地元企業、大学とも連携し地域の持続可能な発展に貢献していく。

   製油精製機能の停止後も石油製品の入・出荷基地や備蓄基地としての機能、ソーラーパネル発電事業を継続。西部石油が持つ技術やインフラを活用しながら、その価値を最大限に発揮する事業を推進し、地域産業のハブ拠点となることを目指すという。

   調印式は、県産業労働部の小関浩幸部長の立ち会いの下、市役所で行われた。西部石油の飯田社長は「新たな事業領域でのリーディングカンパニーを目指す」、出光興産の澤正彦常務は「市、県、地元企業、大学と連携しながら地域の移動、エネルギー、暮らしを支える」と抱負を述べた。  

 藤田市長は、今後の展開に期待感を示すとともに、新たに市GX推進指針を策定すると表明。3月末の発表を予定し「GX元年として経済発展の大きなターニングポイントにしたい」と語った。

関連記事

紀伊民報社

木のぬくもりと開放感 防災や交流の新拠点 田辺市の新庁舎

 和歌山県田辺市の新しい庁舎が完成し、26日、報道関係者向けの内覧会が開かれた。大規模災害に備え、防災機能を強化。紀州材をふんだんに使い、木のぬくもりを感じさせる雰囲気となっている。5月7日から...

再整備で立ち入り制限 樽前山7合目駐車場と観光道線

樽前山(1041メートル)の登山道「東山コース」の再整備工事を控え、胆振総合振興局は26日、5月1日から同コースの工事区間に加え、苫小牧市の協力を得て7合目のヒュッテ駐車場と市道「樽前山観光道線」...

荘内日報社

鳥海ブルーライン開通

 鳥海山(標高2236メートル)の中腹を通り、遊佐町と秋田県にかほ市を結ぶ山岳観光道路「鳥海ブルーライン」(全長約35キロ)が26日、全線開通した。青空が広がる穏やかな天候の中、川崎、名古屋、富士山といっ...

GW陽気の幕開け おびひろ動物園夏季開園 親子連れ続々

 ゴールデンウイーク初日の27日、おびひろ動物園(稲葉利行園長)の夏季開園が始まった。この日の帯広市内は正午現在で25.9度の夏日を記録。快晴の下、帽子やサングラスを着用した多くの親子連れが桜...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク