全国郷土紙連合

全国12新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

長野日報社

諏訪圏工業メッセが閉幕 3日間の来場者1万8902人 長野県

出展ブースを見学する親子。最終日は多くの家族連れが来場した=21日、岡谷市民総合体育館

 長野県内最大の工業見本市「諏訪圏工業メッセ2023」(同実行委員会主催)は21日、3日間の日程を終えて閉幕した。諏訪市の諏訪湖イベントホール(旧東洋バルヴ諏訪工場)から岡谷市の岡谷市民総合体育館、テクノプラザおかやに会場を変更したが、出展関係者からは「いい展示会だった」との声が聞かれた。土曜日となった最終日は家族連れも大勢訪れ、ものづくりの魅力に触れた。

 会場は老朽化した旧東バル建屋の閉鎖を受けて変更された。22回目の今年は「未来志向企業の創造~新たなメッセプラットフォーム」をテーマに掲げ、341の企業や団体が出展。2日目までは作業着やスーツ姿の企業関係者のほか、小中高校生が目立った。最終日は、出展企業の家族や親子連れなど地域住民も加わり、にぎわいを見せた。

 諏訪市豊田小学校5年の児童(10)は、学校の授業の一環で前日訪れたばかり。「全部を見られなかった」と両親に頼んで来場した。学校の友だちと6人で見学し、「勉強になった」と話した。一緒に回った児童たちも「東京に行かなくても働く場所がある。知識が増えた」と喜んでいた。

 実行委によると、3日間の来場者数は1万8902人(速報値)で、前年の1万4553人を大きく上回った。

 出展した企業関係者は商談や製品PRで手応えを得た様子。超極圧潤滑剤の実演をした東洋化学産業(諏訪市)の有賀明社長は「会社の名前や技術を知ってもらえた。工業メッセは交流の場としてありがたい」と話していた。

 実行委は今回、展示面積が6割減になったため、展示を1社1小間とし、従来より小さい小間を新設して、限られた空間の中に多くの企業を受け入れた。

小林睦巳実行委員長は「きれいに整った会場で回りやすく、多くの子どもたちにも見てもらえた。大成功だった」とし、「諏訪地域で続けることに意義がある。他に開催場所がない中、岡谷の地で長くできるように皆さんの声を聞いて改善していきたい」と述べた。

関連記事

長野日報社

岡谷市で「シルクフェア」 ゴジラロケ地を巡るツアーも 長野県

製糸業で日本の近代化を支えた”シルク岡谷”の歴史に触れるイベント「2024シルクフェアinおかや」(実行委員会主催)が29日に開かれた。長野県岡谷市の岡谷蚕糸博物館など11施設を会場に、多くの家...

長野日報社

伊那谷の自然と文化満喫「フォトロゲ」 長野県内外から170人

 地図に示されたチェックポイントをランニングや徒歩で回り、写真と得点を集めるフォトロゲイニングの大会「伊那クローバーフォトロゲ」が27、28の両日、長野県伊那市内であり、2日間で県内外から延べ約1...

迫力ある対戦満喫 GW初日にナイター闘牛大会

 ゴールデンウィーク初日の27日夜、2024年春のナイター観光闘牛大会(八重山闘牛組合主催)が八重山闘牛場で行われ、地元闘牛ファンのほか多くの観光客が訪れ、迫力ある対戦を満喫した。  取組は10番。1...

北羽新報社

高校生がフードドライブや絵本リユースなど企画 能代市でアースデイイベント

 高校生が中心となり、地球環境を考えるイベント「第3回アースデイ能代2024~地球をえがおに~」は28日、能代市役所大会議室とさくら庭を会場に始まった。おもちゃや絵本の再利用、食料を必要としている...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク