全国郷土紙連合

全国12新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

宇部日報社

市議選に31人が出馬、1週間の舌戦始まる【宇部】

 統一地方選の後半戦となる宇部市議選が16日、告示された。定数28に対して予想された現職19人、新人12人の31人が立候補し、初日から選挙カーを走らせて舌戦を展開。多くの新人の出馬に、現職も気の抜けない難しい選挙戦となっている。投開票は23日。

 政党別では自民2人、公明4人、共産4人、参政1人で、無所属は20人。男性28人、女性3人で、新人は前回2019年より5人多い。

 候補者が掲げる公約は人口減少対策、子ども・子育て支援、産業振興、災害に強い安心・安全なまちづくり、中心市街地の活性化など。少子高齢化が加速する中、高齢者福祉の充実や持続可能なまちづくりを目指す政策も目立った。

 前回の投票率は41・00%で、前々回15年の46・58%より5・58ポイントも低下。2011年以降3回連続で過去最低を更新している。また、統一地方選の前半戦で9日に投開票された県議選宇部市選挙区の投票率は初めて40%を切った。

 今回の市議選は主立った争点がなく、このまま市民の関心が高まらなければ、県議選と同様に40%を切る可能性もある。

 15日現在の選挙人名簿登録者数は13万5614人(男性6万3906人、女性7万1708人)。

 期日前投票所は17日から市役所と10カ所の市民・ふれあいセンターに開設している。時間は市役所が22日までの午前8時半~午後8時、東岐波、西岐波、厚南、原、厚東、二俣瀬、小野の市民センターと船木ふれあいセンターが22日までの午前8時半~午後5時。万倉と吉部のふれあいセンターは17、18日の午前8時半~午後5時、フジグラン宇部とゆめタウン宇部は20~22日の午前9時半~午後6時に開設する。

関連記事

長野日報社

「ゆめひろば」イルミ点灯 長野県富士見町

 長野県富士見町中心部にある多目的交流広場「ゆめひろば富士見」で9日夜、イルミネーションの点灯が始まった。町商工会青年部が企画し、約3万5000個の発光ダイオード(LED)電飾を園内に装飾。カ...

豊橋出身・村井弦斎を朝ドラに

 明治時代のベストセラー小説「食道楽」で知られる村井弦斎(1863~1927年)をNHK連続テレビ小説(朝ドラ)の主人公に選んでもらおうと、出身地の豊橋市と晩年まで過ごした神奈川県平塚市の顕彰グル...

釧路新聞社

願いを込めて縁起物作り 根室金刀比羅神社【根室】

 【根室】根室金刀比羅神社(前田穣宮司)の縁起物作りが最終盤を迎えている。9日には巫女(みこ)たちが願いを込めて縁起物作りに精を出した。  今年も初詣に向けた準備は11月から始まっており、準...

釧路新聞社

秋サケ漁獲伸びず 高水温影響、根室30%減、釧路11%増

 根室、釧路沿岸の秋サケ定置網漁が11月末までに終漁し、漁獲数量は根室管内が249万3000匹(前年比30%減)、釧路管内が48万3000匹(同11%増)となった。2022年は漁獲数量が前年の...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク