全国郷土紙連合

全国12新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

アイヌ民族博物館でテーマ展 開業までの全容紹介 白老

白老町の民族共生象徴空間(ウポポイ)中核施設の国立アイヌ民族博物館(佐々木史郎館長)で、第3回テーマ展「ウアイヌコロ コタン アカラ 民族共生象徴空間(ウポポイ)のことばと歴史」が開かれている。ウポポイができるまでの経緯や開館準備の全容、アイヌ語を第1言語とする同館の案内表示に懸ける思いなどが余すところなく紹介されている。会期は来年2月12日まで。

博物館設立準備室の様子を再現したブース

 展示は3部構成。第1部「ポロトの歴史と、ウポポイができるまで」では、同町のアイヌ文化を紹介していた施設ポロトコタンの歴史や、同館の前身で現在は管理運営施設になっている旧アイヌ民族博物館の活動を年表、模型、ポスターなどで説明している。

 第2部「ウポポイのアイヌ語」では館内の案内表示に注目。「プラザ展示」「関係者以外立ち入り禁止」などの日本語を、アイヌ語で表現する方法を模索し検討を重ねてきた様子や、施設内の各所で見られるアイヌ語の案内の意味などをパネルや写真で解説している。

 第3部「博物館設立準備室での試み」では、北海道大学の一角に設置された博物館設立準備室の様子をそのまま再現。展示の工夫や床材、壁材などにもこだわった関係者の情熱が伝わる内容になっている。エピローグでは「ポロトコタン最後の一日」をテーマとした22分間の映像を紹介。所蔵資料計約60点を展示している。

 同館の担当学芸員は「ウポポイ開業の背景や、言葉一つ一つに込めた思い、意義を感じてもらえたら」と話している。

 18日午後1時45分から、同館2階でオープニングイベントを開催。24日午後1時半からは、同会場で佐々木館長のギャラリートークが行われる。来年1月15日午後1時半からは、文化庁アイヌ文化振興調査官の内田祐一氏によるトークイベントを予定している。いずれも観覧無料だが、ウポポイの入場料が必要。参加の申し込みは当日受け付ける(先着順)。

関連記事

地場産農産物などずらり アマンディー市にぎわう 鹿児島県奄美市笠利町

 奄美市笠利町節田地区の地域おこしイベント「第42回アマンディー市」(節田地区むらづくり推進委員会主催)が5日、同地区の奄美市ひと・もの交流プラザ多目的広場であった。ライブステージや、地場農産物...

長野日報社

さえずりに癒やされ 塩嶺小鳥バス今季運行開始 長野県岡谷市

 長野県岡谷市郊外の塩嶺小鳥の森で野鳥を観察する「塩嶺小鳥バス」が5日早朝、今季の運行を始めた。諏訪地方を中心に東京都や神奈川県、千葉県などから38人が参加。日本野鳥の会諏訪支部会員の説明を聞き...

北羽新報社

能代カップ高校バスケ閉幕 開志国際が4連覇 能代科技は勝利遠く

 第37回能代カップ高校選抜バスケットボール大会は最終日の5日、能代市総合体育館で男子の5試合を行い、閉幕した。能代科学技術は東山(京都府)、藤枝明誠(静岡県)に連敗し、通算成績は5戦全敗で最下...

新城で長篠合戦のぼりまつり 勇壮な行列や火縄銃演武

 第59回「長篠合戦のぼりまつり」が5日、新城市長篠で開かれた。武将や姫にふんした行列や火縄銃演武、地元小学生によるガイドがあった。  1575(天正3)年5月にあった長篠城をめぐる攻防で戦没した...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク