ティラノサウルス出現 迫力満点 巨大レプリカ あびらD51ステーション
恐竜の大きさを体感―。安平町追分柏が丘にある道の駅「あびらD51(デゴイチ)ステーション」の施設内に10日、肉食恐竜「ティラノサウルス・スコッティ」の全身復元骨格がお目見えした。全長約12.5メートルの迫力満点の巨大レプリカで、存在感をたっぷり示しながら、27日まで来場者を迎える。
D51ステーションに登場した「ティラノサウルス・スコッティ」のレプリカⒸロイヤル・サスカチュワン博物館
ティラノサウルスは恐竜の中でも人気が高く、「肉食恐竜の頂点」とも言われる。展示している標本は、むかわ町の穂別博物館の所蔵品で、その大きさから普段はお目にかかれない貴重な資料だ。
このほか、町内温浴施設のぬくもりの湯(追分中央)では、全長約8メートルあるハドロサウルス科の植物食恐竜「カムイサウルス・ジャポニクス」(通称むかわ竜)の全身骨格のレプリカを27日まで設置する。
12~27日の期間中、両施設に用意されたスタンプを押印すると、ミニ恐竜レプリカをプレゼントするスタンプラリーも実施される。
関連記事
湯煙の中、かるた争奪戦 本宮の仙人風呂
和歌山県田辺市本宮町川湯にある河原に設けられた大露天風呂「仙人風呂」で19日、新春恒例のかるた大会が開かれた。4人一組の17チームが参加し、水しぶきを上げながら湯船に浮かんだ木製の札を取り合っ...
熱々どんがら汁と地酒に舌鼓 好天の下 鶴岡・日本海寒鱈まつり盛況
鶴岡市の「日本海寒鱈(かんだら)まつり」が19日、鶴岡銀座通り特設会場で行われた。この日はすっきりと晴れ渡る好天に恵まれ、例年以上に大勢の家族連れや観光客で会場は大混雑。用意した約5000食が飛ぶよう...
全国ドトールのBGMに十勝のバイオリニスト和光さんの楽曲
十勝を拠点に活動するバイオリニスト和光憂人さん(34)が初めて作曲した「Light of my life」(Wako&Nagao)が、全国のドトールコーヒーショップ店内のBGMに採用された。午前...
上方地区が5連覇 奄美市地区対抗駅伝 8地区の代表選手が力走
第58回成人祝賀奄美市地区対抗駅伝競走大会(奄美市、同教委、同体育協会主催)は19日、鹿児島県同市の名瀬小学校前を発着点に名瀬地区一円を周る20区間42・195キロのコースであり、上方地区が大...