全国郷土紙連合

全国12新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

ホッキ丸ごと具材に カレーとシチュー新発売 マルトマ苫小牧卸売オリジナル商品開発

マルトマ苫小牧卸売(西田浩一社長)が水揚げ日本一を誇る苫小牧産ホッキをアピールしようと、レトルトのカレーとシチューを商品化し発売した。軟らかな食感のホッキをふんだんに使い、具材の野菜はすべて道産品に限定。市内のイオンやマックスバリュ各店、ぷらっとみなと市場などで販売しており、西田社長は「全道、全国に販路を拡大したい」と意気込む。

自社製品のホッキカレーとシチューをPRする西田社長

 同社は昨年10月から苫小牧市公設地方卸売市場・水産物部の指定管理者を担っている。2020年6月の改正卸売市場法施行により、卸売業が市場外の第三者に販売できる規制緩和が行われたことを踏まえ、21年度に商品開発を進めた。市樽前のマルゼン食品(三小田和宏社長)から苫小牧産ホッキを仕入れ、ベル食品(札幌市)に製造を委託。「プレミアムマルトマ市場のほっきカレー」「同シチュー」のレトルトパウチ2商品を完成させた。

 具材のホッキの量は、カレーは容量230グラムに対し50グラム、シチューは容量250グラムに対し45グラム。ホッキは貝柱、ひもなどを丸ごと使い、軟らかい食感を維持するため、ボイル時間など工夫を重ねた。三小田社長は「鮮度と品質を大事に下処理した」と説明し、苫小牧産ホッキ使用のレトルトパウチ食品としては初の商品化となったシチューも「漁師が普通に食べるソウルフードだが、今までにない画期的な商品」と胸を張る。

 万人受けするようスパイスを控え、タマネギ、ニンジン、ジャガイモなど野菜類は道産品。カレーは4月28日付で道の道産食品にも登録され、西田社長は「シチューもルウの原料以外は道産品」とアピールする。年間売り上げ目標はカレーが3万箱以上、シチューは1万5000箱。希望小売価格は1箱1000円以上で、4月27日から市内外16店舗で販売している。

 「値段は高くなったが、原料にこだわった。これだけふんだんに苫小牧産ホッキを使った商品は他にない。自宅用はもちろん、お土産やギフトにも使ってほしい」と期待している。

 賞味期限はカレーが1年3カ月、シチューが1年。

関連記事

「菖蒲湯」身清め香りで邪気払い 帯広・自由ケ丘温泉

 帯広市内の自由ケ丘温泉(自由が丘4、鳥谷繁樹代表)で5日、端午の節句に合わせて「菖蒲(しょうぶ)湯」が登場し、入浴客を楽しませた。  中国では厄払いや薬草としてショウブを湯に入れる風習があ...

長野日報社

観光客らに癒やし 諏訪湖畔「かりん並木」花見頃 長野県諏訪市

 長野県諏訪市の諏訪湖ヨットハーバー近くの「かりん並木」で、淡いピンク色のマルメロの花が見頃を迎えた。サイクリングロードや市道湖岸線を行き交う地域住民や観光客らの目を楽しませている。  市に...

北羽新報社

萌え立つ高山 「みどりの日」に登山、心地よい汗 藤里町

 白神山地世界遺産センター藤里館活動協議会の「みどりの日の集い 高山登山」は4日、藤里町内で開かれた。高山(388㍍)山頂を目指した参加者たちは木漏れ日の中、山野草を観察しながら登山道を登り、...

春季大祭開幕でにぎわう豊川稲荷

 豊川市の豊川稲荷で4日、春季大祭が始まった。みこし渡御や稚児行列などあり、大勢の参拝客でにぎわった。5日まで。  豊年祈願祭とも呼ばれ、豊作を願う。「豊年じゃ、豊年じゃ」の掛け声が特徴のみ...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク