全国郷土紙連合

全国12新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

長野日報社

諏訪大社御柱祭下社里曳きへ 騎馬行列最終の合同練習 長野県下諏訪町第一区

第一区騎馬委員会の合同練習で所作を確認する草履取りの子どもら

 長野県下諏訪町の第一区騎馬委員会は7日、諏訪大社御柱祭下社里曳き(14~16日)を目前に控え、最終の合同練習を同町の観光施設「おんばしら館よいさ」の駐車場で行った。奴や草履取りの子どもら20人余りが参加し、本番に向けて所作の流れや連携を確認した。

 第一区の演技は里曳き初日の14日午前10時30分から。大社通りを練り歩き、下社秋宮鳥居前で見どころの「騎馬落とし」を行う。同町の騎馬行列は第一区と第三区が担っており、いずれも町無形文化財。

 新型コロナウイルス感染症の影響で、練習を始めたのは例年より2カ月ほど遅い3月下旬。パートごとに練習を重ねてきた。本番前に町内を巡る「勢揃い」は今回は見送った。

 7日は「騎馬落とし」の一連の所作を通しで練習。掛け声に合わせて所作を何度も確認した。草履取りの子どもは小学1~6年生の男女6人。曲傘とペアになり、真剣に練習に励んでいた。

 牛山芳信さん(43)=同町大門=は小学2年生の長男(7)と行列に初参加する。「子どもと一緒に行列に参加したことが楽しい思い出になれば」と話した。長男は「難しくてすごく疲れる。本番はみんなと(所作を)合わせたい」とやる気を見せていた。

 騎馬委員会の所作総責任者の中村修さん(48)=同町東町下=は「子どもたちには町の伝統文化を自分たちが守っている意識を持ってもらえたら。参加した子どもが大人になり伝統を継いでいってほしい」と願った。

関連記事

紀伊民報社

清流でアユ狙う 友釣りが早期解禁

 和歌山県田辺市龍神村などを流れる日高川で1日、アユ漁が早期解禁された。初日から多くの釣り人が川に入って、アユの「友釣り」を楽しんでいる。  ゴールデンウイークに友釣りを楽しんでもらおうと、日...

荘内日報社

食育活動で農林水産大臣賞 サスティナ鶴岡「より楽しい取り組みに」

 農林水産省主催の第8回食育活動表彰・農林漁業者等の部(教育関係者・事業者部門)で最優秀の農林水産大臣賞に輝いたサスティナ鶴岡(齋藤翔太代表)のメンバーが30日、鶴岡市役所を表敬訪問し皆川治市長に受賞...

宇部日報社

「守ろう救急医療」宇部・小野田圏域の3市長らが訴え【宇部】

 宇部・小野田保健医療圏の救急医療体制が切迫していることを受け、圏域の宇部、山陽小野田、美祢市の市長ら7人が2日、宇部市役所で「守ろう救急医療 救おう大切な命」と題した緊急アピールを行い、圏域...

参拝客癒やす「花手水」 帯廣神社 旅行誌で全国6位

 帯廣神社(大野清徳宮司)で1日、この時期恒例の「花手水(はなちょうず)」が始まり、家族連れやカップルら多くの参拝客の目を楽しませている。6日まで。  今年も「花手水めぐり」の看板を設置し、...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク