全国郷土紙連合

全国12新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

VRで観光誘客 奄美市 奄美の魅力、仮想現実で表現

専用ゴーグルを装着し、VR動画を視聴する体験会参加者=7日、奄美市役所

 バーチャルリアリティ(仮想現実)技術を活用した観光誘客VR動画の視聴体験会が7日、鹿児島県奄美大島の奄美市役所であった。専用ゴーグルを装着すると、奄美の美しい自然や魅力ある文化を臨場感あふれる360度の映像で体感できる。奄美市では島外でのイベントなどの際に、このVR動画を活用し、誘客につなげたい考えだ。

 2020年度以降、新型コロナウイルス感染症の影響で来島者数が減少したことから、誘客回復のための新たな取り組みとして、奄美市では昨年度、委託事業(プロポーザル選定方式)でVR動画を制作。事業費は約1300万円。

 動画はダイジェスト版を含めて9本あり、視聴時間はどれも2分程度。「奄美の瞳」がコンセプトで、アオウミガメやルリカケスなど島の生き物、暮らす人々、伝説の妖怪・ケンムンなど、さまざまな視点で見た奄美の自然、文化、食などの魅力を表現した。

 動画制作は昨年7~9月に奄美大島、加計呂麻島のおよそ30カ所で撮影を行い、今年2月に完成。制作に携わった松竹事業開発本部(東京都)の富田剛史マネージャー(46)は、「VR動画を見ただけで満足するのではなく、見た人に、『奄美大島を訪れてみたい』と思ってもらえることを念頭に、制作に取り組んだ」と語った。

 視聴体験会には島内の観光関係者や、撮影協力者、市職員、報道陣ら約40人が参加。ゴーグルを装着すると目の前に広がる美しい景色などの映像に感嘆の声を上げた。

 視聴した市地域おこし協力隊の宮田夏弥さん(26)は「鳥の視点の動画で自然の景色がきれいだった。私はまだ島に来て間もないが、動画で見た場所を実際に訪れてみたいと思った」と笑顔で話した。

 安田壮平市長は「奄美の自然と、最新の技術が融合し、素晴らしいものができた。撮影は市内だけでなく島内各地でしており、ぜひ他町村とも連携して活用していければ」と述べた。

 奄美市制作のVR動画は、動画投稿サイト「ユーチューブ」でも見られる。臨場感ある映像を楽しむには専用のゴーグルが必要。

関連記事

「菖蒲湯」身清め香りで邪気払い 帯広・自由ケ丘温泉

 帯広市内の自由ケ丘温泉(自由が丘4、鳥谷繁樹代表)で5日、端午の節句に合わせて「菖蒲(しょうぶ)湯」が登場し、入浴客を楽しませた。  中国では厄払いや薬草としてショウブを湯に入れる風習があ...

長野日報社

観光客らに癒やし 諏訪湖畔「かりん並木」花見頃 長野県諏訪市

 長野県諏訪市の諏訪湖ヨットハーバー近くの「かりん並木」で、淡いピンク色のマルメロの花が見頃を迎えた。サイクリングロードや市道湖岸線を行き交う地域住民や観光客らの目を楽しませている。  市に...

北羽新報社

萌え立つ高山 「みどりの日」に登山、心地よい汗 藤里町

 白神山地世界遺産センター藤里館活動協議会の「みどりの日の集い 高山登山」は4日、藤里町内で開かれた。高山(388㍍)山頂を目指した参加者たちは木漏れ日の中、山野草を観察しながら登山道を登り、...

春季大祭開幕でにぎわう豊川稲荷

 豊川市の豊川稲荷で4日、春季大祭が始まった。みこし渡御や稚児行列などあり、大勢の参拝客でにぎわった。5日まで。  豊年祈願祭とも呼ばれ、豊作を願う。「豊年じゃ、豊年じゃ」の掛け声が特徴のみ...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク