全国郷土紙連合

全国12新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

長野日報社

諏訪大社御柱祭下社木落し 有料観覧席の設置中止 長野県

 長野県下諏訪町御柱祭実行委員会は22日夜、臨時役員会を開き、諏訪大社式年造営御柱大祭(御柱祭)での下社山出しの最大の見せ場「木落し」を間近で観覧できる有料観覧席について、設置を中止することを決めた。同日、御柱祭下社三地区連絡会議が下社山出しで木落しなどの曳行を取りやめ、車両運搬の方針を示したことを受けて判断した。チケットの払い戻しなどについてはできる限り早く対応するとした。

 同実行委が設置・運営する山出しの観覧席や里曳きのパレードなどについて、同実行委は観覧者や関係者向けの独自の新型コロナウイルス感染対策のガイドラインを策定し、実施を模索してきた。

 ガイドラインでは県の感染警戒レベル「4」以上で観覧席、パレードとも中止すると規定。感染状況が見通せない中ではあったが、昨年12月末、大総代組織が感染症対策を徹底した上で御柱祭の準備を進める方針を示したため、同実行委も1月上旬から観覧席チケット販売などを開始。今月27日まで2次販売の申し込みを受け付ける予定だった。

 同実行委によると、今回は3日間で有料観覧席を延べ約7300席用意し、このうち5300席を一般販売。これまでに、旅行会社向け2000席を含め、約5000席が販売見込みとなっていた。観覧席中止を受け、決済済みのチケットなどの払い戻しを行う。一般販売ではあらかじめチケット代に含まれたお土産セットなどのキャンセル料(約1万1000円)を差し引いた金額を返金する。実施中の2次販売はすべて中止する。

 観覧席の設置工事も中止する。1月下旬から砥川河川敷の造成工事に着手し、地盤工事が2月上旬に完了。2月下旬から観覧席入場用の橋の工事などに入る予定だった。

 実行委会長の宮坂徹下諏訪町長は「大変残念だが、まだ里曳きがある。多くの皆さんに楽しんでもらえるよう、対策を取って進めたい」とした。

 実行委員長の小林秀年下諏訪商工会議所会頭は「観覧席の中止は町内、諏訪地域の経済にとって損失が大きいが、里曳きが安心安全で楽しい祭りになるよう、責任を果たしていきたい」と述べた。

関連記事

紀伊民報社

清流でアユ狙う 友釣りが早期解禁

 和歌山県田辺市龍神村などを流れる日高川で1日、アユ漁が早期解禁された。初日から多くの釣り人が川に入って、アユの「友釣り」を楽しんでいる。  ゴールデンウイークに友釣りを楽しんでもらおうと、日...

荘内日報社

食育活動で農林水産大臣賞 サスティナ鶴岡「より楽しい取り組みに」

 農林水産省主催の第8回食育活動表彰・農林漁業者等の部(教育関係者・事業者部門)で最優秀の農林水産大臣賞に輝いたサスティナ鶴岡(齋藤翔太代表)のメンバーが30日、鶴岡市役所を表敬訪問し皆川治市長に受賞...

宇部日報社

「守ろう救急医療」宇部・小野田圏域の3市長らが訴え【宇部】

 宇部・小野田保健医療圏の救急医療体制が切迫していることを受け、圏域の宇部、山陽小野田、美祢市の市長ら7人が2日、宇部市役所で「守ろう救急医療 救おう大切な命」と題した緊急アピールを行い、圏域...

参拝客癒やす「花手水」 帯廣神社 旅行誌で全国6位

 帯廣神社(大野清徳宮司)で1日、この時期恒例の「花手水(はなちょうず)」が始まり、家族連れやカップルら多くの参拝客の目を楽しませている。6日まで。  今年も「花手水めぐり」の看板を設置し、...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク