全国郷土紙連合

全国11新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

イシナマコ2種を同定 効果的な保全策に期待 水産研究・教育機構

H. whitmaei(左)とH. fuscogilva

 沖縄や八重山に分布し、漁業資源としても活用されているイシナマコは、これまで1種と考えられていたが、水産研究・教育機構の研究グループ(代表・谷田巌研究員)により2種が生息していることが分かった。昨年8月発行の英文誌「Plankton and Benthos Research」に掲載された。

 イシナマコは沖縄が分布の北限にあたり、これまで沖縄本島や八重山にいるのは、イシナマコ類3種のうち太平洋などに広く分布する「Holothuria nobilis」だと考えられていた。

 今回の研究では那覇港沖やヨナラ水道、小浜島沿岸などの水深5~30㍍からイシナマコ類13個体を採取。遺伝子解析のほか、骨片などの形態的特徴から種を同定した結果、「H. nobilis」は見つからず、「H. whitmaei」と「H. fuscogilva」の2種が確認された。

 イシナマコ類は、中華料理などの食材として世界的に乱獲されており個体数が減少。国際自然保護連合(IUCN)のレッドリストでは、いずれも絶滅危惧や危急種に指定されているほか、ワシントン条約付属書に国際取引の規制対象として登録されている。

 今回見つかった2種は生態が異なることが知られており、谷田研究員は「漁獲管理など効果的な保全策に生かしてほしい」と話した。

 論文は次のアドレスから参照できる。https://doi.org/10.3800/pbr.16.200

関連記事

大葉の多彩な使い方を発信

 大葉(しそ)を使った多彩なレシピ動画をインスタグラム=QRコード=や、ティックトックなどのSNSに1年間毎日投稿する「365日大葉を食べる人」が話題になっている。JAひまわり営農部青果課主...

棒踊りと舞奉納 野原マストリャー 勇ましく、優雅に 名月の下で五穀豊穣祈願

 宮古島市上野野原の伝統行事「野原のマストリャー」が旧暦8月15日の十五夜に当たる17日夜、野原公民館で行われた。満月の下で男性は豪快な棒踊りを、女性は優雅な舞をそれぞれ奉納し、向こう1年間の五穀豊穣...

会員の健康長寿願う

 【竹富】竹富公民館(新田長男館長)は15日、「第101回敬老祝賀会」を竹富島まちなみ館で開催した。約200人の敬老会員や地域住民が集い、地域に長年貢献してきた高齢者をたたえ、健康と長寿を願って祝杯を...

長野日報社

中央道、長野道の岡谷JCT付近で事故多発 通行への注意喚起

 リニューアル工事が行われている中央道、長野道の岡谷ジャンクション(JCT)付近で、交通事故が多発している。工事の車線規制による渋滞箇所で発生する追突事故が大半を占めており、死亡事故も発生。長...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク