全国郷土紙連合

全国12新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

北羽新報社

たくさんの支援に感謝 三種町・長信田太鼓 無観客ライブを配信へ

無観客ライブに向け練習に励む長信田太鼓のメンバー(三種町森岳で)

支援金を活用して修繕した和太鼓

 三種町森岳の長信田の森心療クリニックに通う若者たちによる「長信田太鼓」が、23日に町山本ふるさと文化館で無観客ライブを行う。寄せられた支援金で修繕した和太鼓を使用、支援してくれた人たちに向けて来月上旬にライブの模様をオンライン配信する計画。メンバーは熱演で恩返しをしようと、連日、練習に取り組み力強い音を響かせている。

 クリニックでは、さまざまな理由で不登校や引きこもりに陥った若者たちを対象に体験活動や共同生活を実施し、自立を支援している。長信田太鼓もその中の活動の一つで、平成21年1月に結成した。
 毎年単独ライブを開催してきたが、新型コロナウイルスの影響を受けて今年度は実現できないまま。ライブや地域での演奏によって活動資金を得て、太鼓の革を張り替える修繕費もやりくりしてきたが、町内外での催しの減少に伴って出演機会も激減した。
   こうした現状を知った町民有志らが昨年、「応援プロジェクト実行委員会」を立ち上げ、支援金を募るクラウドファンディング(CF)を実施。期間に設定した10月20日から12月5日までの募金総額は目標の150万円の2倍に迫る283万7千円(223人)に上った。
 支援金を活用し、大仙市の業者に太鼓の修繕を依頼。大太鼓、中太鼓、締め太鼓計6台に加え、所有する中で最も大きい直径3尺(約90・9㌢)の太鼓も修理した。
 現在のメンバーは10~30代の男女6人。23日のライブでは「絆響」「天・駆」「颯」といった、長信田太鼓で打ち継がれてきた9曲を演奏する。道場・錬成館での練習も追い込みで、エネルギッシュなパフォーマンスに磨きを掛けている。
 自らも演奏に加わる長信田太鼓代表の水野京子さん(51)は「CFを使った支援を受けたことで、改めて、長信田太鼓がたくさんの方々に応援されていることが身にしみて分かった。演奏はまだまだ未熟ではあるけれど、メンバーは責任感、使命感を持って取り組んでくれている」と話す。
 リーダーの柳原朋さん(17)=秋田市=は、長信田太鼓に参加し3年目。活動を通じて、かつての自分にはなかった「感謝の気持ち」を持てるようになったという。柳原さんは「コロナの影響で演奏の機会、メンバーにとっての成長の場が一気に減ってしまった。悔しいし、無力感も感じたが、培ってきたメンバー同士のつながりは、今までの年と比べても負けない」と話し、支えてくれた人たちへの感謝を込めて熱演することを誓った。

関連記事

芽室に新たな観光コンテンツを 食や農業のモニターツアー実施

 芽室町の新たな観光コンテンツの構築を目指したモニターツアーが24日、芽室町坂の上の「とかち芽室の百笑farm(ファーム)」で開かれた。町内で農業、飲食、観光業に携わる有志らを中心に企画。知り合い...

荘内日報社

酒田港 基地港湾に指定

 遊佐町沖、酒田市沖で進む洋上風力発電の事業化に向けて国土交通省は26日、酒田市の酒田港を港湾法に基づく「海洋再生可能エネルギー発電等拠点港湾(基地港湾)」に指定し、酒田港港湾管理者の吉村美栄子県知...

宇部日報社

地元の歴史や名所歌う「今昔かるた」 埴生小・中の図書館ボランティアが制作..

 「埴生祇園 1100年の古(いにしえ)より」。山陽小野田市埴生地区の歴史や文化、名所を歌った「埴生今昔かるた」が、埴生小・中(東原秀一校長、265人)の玄関奥の大階段に飾られ、児童や生徒たち...

「元気で大きくなって」 ウミガメ放流、児童ら見守る 奄美海洋展示館

 鹿児島県奄美市名瀬の奄美海洋展示館は25日、飼育していた6歳のアオウミガメを放流した。2017年夏に大浜海浜公園でふ化後、陸で衰弱していたところを保護された個体。遠足で同館を訪れていた奄美小学...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク