市制記念日に自衛隊機が祝賀飛行 11月1日 宇部

祝賀飛行するホワイトアローズ
宇部市誕生から100年となる11月1日に、自衛隊の飛行部隊が市上空で祝賀飛行する。篠﨑圭二市長が21日の記者会見で発表。「市民と記念日の喜びを共有したい。特別感を楽しんでもらえれば」と語った。 飛行するのは、海上自衛隊小月航空基地に所属するプロペラの練習機T―5(通称ホワイトアローズ)、航空自衛隊築城基地に所属するジェットの実機F―2、同春日基地に所属するジェットの練習機T―4。午後1時から記念会館で行われる市制施行100周年記念式典を前に、正午から午後0時半までの間の15分間、市野球場「ユーピーアールスタジアム」から記念会館まで約3㌔の上空を飛ぶ。 各部隊は2、3機で編成。3分間隔で東部から市街地に入り、ユーピーアールスタジアム付近で500㍍程度まで高度を落とし、記念会館まで高度を維持して飛行。その後、高度を上げて西部に抜ける。アクロバットや煙幕は行わない。 市では注意点として「飛行時はジェット音が鳴る場合があるので理解を。観覧のための公共施設への駐車、密になっての観覧は控えてほしい」と呼び掛けている。
関連記事
酒西高と台湾・東呉大生交流 書道や茶道 日本を体験 西高OB仲介で酒田訪問実現
研修旅行として酒田市を訪れた台湾・台北市の東呉大学の男女学生7人と引率教員が6月30日、酒田西高校(高橋秀典校長、生徒313人)を訪問。同校生徒たちの指導で書道、茶道を体験したほか、図書室や美術室などを...
ヤマグチサンショウウオを守る 愛護会、改称し活動強化へ【山陽小野田】
竜王山に生息するヤマグチサンショウウオの保護に努める「竜王山止水性サンショウウオ愛護会」(嶋本顕会長)の役員会が2日、赤崎地域交流センターで開かれた。赤崎、本山地区の団体代表者や学校長ら15...
豊橋のホテルに「のんほいパークルーム」登場
豊橋市の「ホテルアソシア豊橋」は、市内の人気観光スポットの「豊橋総合動植物公園(のんほいパーク)」と初めてコラボした客室「のんほいパークルーム」の運用を19日から始める。予約を受け付けている。 ...
多良間村長選の無効求める 村選管に異議申し立て 森山氏ら
6月22日に投開票された多良間村長選挙で、古謝政一氏を支持した森山実夫氏らが2日、選挙の無効を求める異議申し立てを村選挙管理委員会(外間徳光委員長)に行った。これを受け外間委員長は「内容を確認し、...