全国郷土紙連合

全国11新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

「2024年04月」の記事一覧

荘内日報社

「北前ニシン蕎麦」提供 加茂水族館「沖海月」5月31日まで

 鶴岡市立加茂水族館魚匠ダイニング沖海月は「北前ニシン蕎麦(そば)」(税込み1500円)の提供を始めた。来月31日までの期間限定。風味豊かなニシン蕎麦をメインに、ニシンのしぐれご飯と酒田名物のむき蕎麦が...

宇部日報社

県立大の北キャンパス1号館が完成 学生と地域の交流強化【山口】

 県立大(田中マキ子学長)の北キャンパス1号館が完成し、4日に開所式が行われた。キャンパスは国道を挟んで南北に分かれているが、すべての大学機能の移転が完了。新施設を通じて学生と地域の交流を強化...

長野日報社

8月の諏訪湖祭湖上花火大会 イベントひろばのフードコート広さ2倍以上に ..

長野県諏訪市の第76回諏訪湖祭湖上花火大会の実行委員会は5日、市役所で開き、8月15日に開く大会の要綱を決めた。打ち上げる花火は4年ぶりに通常開催した昨年と同じ22セットを予定。昨年から採り入...

豊橋がモンハン一色に 24日からイベント

 JR東海が沿線で展開中の「推し旅」と、ゲームメーカー大手カプコンが連携する「CAPCOM TRIP TOKAI」の現地企画第3弾が、豊橋市のまちなかを舞台に24日から始まる。人気ゲーム「モン...

北羽新報社

JR能代駅で乗客がシュート体験 ペッカーズの選手〝おもてなし〟

 JR東日本秋田バスケットボール部「ペッカーズ」の選手たちが5日、能代市元町のJR能代駅で、「リゾートしらかみ」の乗客をシュート体験で〝おもてなし〟し、バスケの街・能代やチーム、五能線をPRした...

長野日報社

高遠の観桜シーズン幕開け 長野県伊那市が「開花宣言」

長野県伊那市は5日、「天下第一の桜」として知られる高遠城址公園(同市高遠町)のタカトオコヒガンザクラの開花を宣言した。昨年より11日遅いが、記録上ではほぼ平年並みという。同公園を会場にした「さ...

海の玄関口に新たな目印 苫港管理組合が文字看板設置

苫小牧港管理組合は苫小牧港の新たな目印として、苫小牧西港フェリーターミナルに隣接する入船公園(苫小牧市入船町)の展望台に、文字看板「Sign of TOMAKOMAI」(サイン・オブ・トマコマイ)...

荘内日報社

致道博物館 シンボルの大時計再び時刻む 旧西田川郡役所 27日リニューアルオー..

 鶴岡市の中心市街地のランドマークともなっている、致道博物館(酒井忠順館長)の国指定重要文化財「旧西田川郡役所」時計台の大時計の修理が完了し、高さ約20メートルの白亜の擬洋風建築の頂上部で2日から、お...

ラーメンみすゞの後は珈琲ヨシダに 帯広の中心部盛り上げへ初連携

 帯広広小路の有名店が中心部に長く滞留してもらおうと、初タッグ-。珈琲専科ヨシダ(曽根史子社長)は6日から、ラーメンの「みすゞ」(川口禎一社長)のレシート持参者を対象に、西2条店(西2南9)でコー...

宇部日報社

52チームが中国大会目指す 春季県高校野球大会、13日に開幕【宇部】

 2024年度春季県高校野球大会は、13日から宇部市野球場「ユーピーアールスタジアム」など4会場で開幕する。合同2チームと合わせて52チームが出場。優勝チームは6月1~4日に広島県で行われる第...

全国大会に挑戦 大和村の舟こぎチーム丸潮漕友会 文化継承、地域活性化も目..

 一つの舟に10~20人程度のこぎ手が乗り込み速さを競う「ドラゴンボート」。鹿児島県奄美大島の大和村名音を拠点に活動する舟こぎチーム「丸潮漕友会(まるしおそうゆうかい)」は、その全国大会への出場...

長野日報社

自由気ままな猫に癒やし ハーモ美術館で岩合光昭写真展 長野県下諏訪町

 ハーモ美術館(長野県下諏訪町)で、企画展「岩合光昭写真展 ねこのとけい」が開かれている。動物写真家の岩合さんによる猫の一日を記録した約80点を展示。日本や世界の”イワゴーネコ”たちの自由気ままな...

北羽新報社

「春を告げる魚」ウスメバル漁が盛ん 秋田県八峰町の八森・岩館両漁港

 八峰町の八森、岩館両漁港で、春の訪れを告げるウスメバル(テリ)の刺し網漁が行われている。両漁港では漁師らが赤い魚体のウスメバルを取る作業に精を出している。  ウスメバルは「春告魚」とも言われ...

伊勢湾フェリー60周年記念式典

 伊勢湾フェリーは4日、60周年記念式典を田原市の「道の駅伊良湖クリスタルポルト」で開いた。  1964年4月、近鉄と名鉄の共同出資で前身となる「伊勢湾自動車航送船」を設立。同11月に鳥羽と伊良...

初夏告げるクサゼミ鳴く 西表で30.2度観測 2日連続で真夏日

 初夏の到来を告げるイワサキクサゼミが鳴いてる。石垣市内のほ場で2日、確認された。初鳴きの平年値(1991―2020年)は3月31日。  気象観測をしながら八重山を研究した岩崎卓爾が発見した体...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク