ベイスターズ奄美PRデー 自然遺産目指す島アピール 里綾実投手の始球式も

感染対策のため声援の代わりに拍手で応援。盛り上がった奄美スタンド=3日、神宮球場
プロ野球の横浜DeNAベイスターズは3日、東京・明治神宮野球場でのナイトゲームを「奄美デー」と銘打って実施した。2019年まで秋季キャンプを行っていた鹿児島県奄美大島をPRするのが目的。奄美市の朝山毅市長らも駆け付け、同市出身の女子プロ野球選手・里綾実投手(31)=埼玉西武ライオンズ・レディース所属=が始球式を行った。球場の外には奄美市による観光・物産コーナーも設けられ、世界自然遺産登録を目指している奄美の魅力を伝えた。

「侍ジャパン(日本代表)」のユニホームで始球式に臨んだ鹿児島県奄美市出身の里綾実投手=3日、神宮球場
昨年は新型コロナウイルスの影響で「奄美デー」も中止となったため、2年ぶりの開催。これまで本拠地の横浜スタジアムで実施していたが、東京五輪の準備に入ったため今年は神宮球場で開催した。
試合前、大島紬アンバサダーで歌手のОRICAさんと奄美市国際交流員で2020年紬美人のローズマリーホワイトさん(25)が、大島紬姿でベイスターズの選手に花束を手渡した。ホワイトさんは「アメリカの国技である野球の試合に、私が大島紬を着て花束贈呈を行ったことは感無量です」と話した。
始球式の大役を託された里投手は「きょうは日本代表『侍ジャパン』のユニホームでマウンドに上がった。世界自然遺産を目指す古里を誇りに思い、これからも投げ続けたい」と力を込めた。
一塁側内野席に設けられた「奄美スタンド」には、出身者を中心に約280人が詰め掛け、読売ジャイアンツとの好ゲームを楽しんでいた。ベイスターズファンの神奈川県の男性(45)は「コロナが収束したら、奄美をゆっくりと旅したい」と話していた。
関連記事
ドイツ鉄道街並み再現 池田の君島さん 帯広児童会館で
帯広市児童会館で8日、「鉄道模型の世界~ドイツ鉄道とクリスマス展」が始まった。池田町の元町職員君島利彦さん(64)が制作したドイツの街並みのジオラマと鉄道模型が並べられ、老若男女の注目を集め...
ゆうれい寿司PRに市職員ら有志の〝ゆうれいシスターズ〟【宇部】
宇部市吉部地区に伝わる郷土料理「ゆうれい寿司(ずし)」。名前もユニークな古里の味を全国に発信しようと、幽霊に扮(ふん)した宣伝隊〝ゆうれいシスターズ〟が販促イベントで活躍している。「怖いけど...
東京米スター最高金賞 若手生産者グループ 鶴岡ファーマーズ 鶴岡の資源循環の..
東京都内の米屋が審査員となって全国から寄せられたブランド米を審査する「東京米スターセレクションKIWAMIコンテスト2023」で、鶴岡市内の若手農家でつくる鶴岡ファーマーズ(石塚寛一代表)が出品した...
中ア3山荘の改修着手へ 基金積み立ても 長野県宮田村
長野県宮田村は老朽化が進む中央アルプス宮田地籍内で営業する宝剣・頂上・天狗の3山荘の改修工事を2024年度から着手する。特に緊急性の高い宝剣・頂上を優先。また将来的な3山荘の大改修を視野に、2...