全国郷土紙連合

全国12新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

経済効果23億円 高額な買い物誘発 苫小牧市のプレミアム付き商品券

新型コロナウイルス流行に伴う地域経済対策で、苫小牧市は2020年度に発行したプレミアム(割り増し)付き商品券事業の経済効果が約23億円に上ったとする調査結果をまとめた。商品券は多くの商品やサービスに利用され、高額な買い物を誘発する効果もあったと分析している。市は6月から第2弾の販売を計画中で、割増率を含めほぼ同じ内容で準備を進めている。

 市が昨年11月~今年1月、購入引換券と同時にアンケート調査票を2267人に送付し、675人から回答があった。

 利用した店舗(複数回答)は、割増率20%の一般商品券の場合、食料品店・総合スーパーが最も多く38・9%。次にドラッグストア(15・9%)、ホームセンター(11%)と続き、飲食店、衣料品店、コンビニが7~8%で並んだ。

 割増率60%の「とまチケ」は飲食店の利用が35%と最多で、食料品店・総合スーパー(21%)、コンビニ(10%)、理美容店(7%)、ドラッグストアと衣料品店が共に5%と続いた。

 商品券に現金を加え、買い物したとする回答も目立った。一般商品券は、使用金額1319万円に対し、追加支出総額は525万円。とまチケが1259万円に対し344万円に上り、全体の消費喚起効果を1・34倍と算出した。市の担当者は「一般商品券は全加盟店で使えたので、家具や家電製品、宝飾品、時計、眼鏡など高額の買い物を誘発する効果があった」と指摘する。

 この他、高齢者や子育て世帯、新生児を対象に給付した商品券の利用額も加味し、経済効果を23億2247万8280円とはじいた。市の担当者は「地元消費の回復や地域経済の活性化に一定の効果があった」と手応えを語る。

 第2弾の購入希望の申請書は5月中にも発送を始め、6月までには販売を開始し、来年1月末までの利用期限を想定している。

関連記事

釧路新聞社

霧多布のラッコ 切手に 片岡さん撮影、親子ほのぼの【浜中】

 【浜中】霧多布岬周辺に生息する野生のラッコの親子を捉えたオリジナルフレーム切手が、日本郵便北海道支社から発売された。昨年に販売し好評だったことから今年もデザインを変えて販売したもので、今回も...

釧路新聞社

遅咲き桜とサイロ映える 明治公園でライトアップと投影【根室】

 【根室】日本一遅咲きのサクラと赤れんがサイロのライトアップイベントが3日、明治公園で始まった。根室のサクラ開花はまだ先とされるが、初日と2日目はサイロをキャンバスにした初のプロジェクションマ...

長野日報社

井戸尻考古館50周年記念企画展 地元熱意で建館、足跡紹介 長野県富士見町

 長野県富士見町の井戸尻考古館建館50周年記念ミニ企画展「井戸尻考古館ができるまで」が同館で開かれている。考古学を愛好した地元住民の熱意で1974(昭和49)年4月30日に開館した井戸尻考古館の歴史...

紀伊民報社

本州で一番早い夏 白良浜海水浴場で海開き

 大型連休の後半が始まった3日は晴天に恵まれ、和歌山県紀南地方の観光地は多くの観光客でにぎわった。白浜町の白良浜では「本州で一番早い夏」と題して海水浴場開きがあり、待ちかねた若者らが海に飛び込ん...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク