全国郷土紙連合

全国11新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

生年者に記念品贈呈 石垣市・旧正月 島材ヤラブの写真立て

頌状と写真立てを手にする具志堅武次さんとキヨさん夫妻=12日午後、八島町の自宅

 旧正月の12日、石垣市は生年者50人に頌状と記念品を届けた。新型コロナウイルスの影響で例年この日に行う生年祝式典を9月23日に延期したため、自宅での受け取りを希望する世帯を介護長寿課の職員らが訪問した。

 ことしは記念品の1つに、「悠久の時を経て大自然の猛威に耐えながら年輪を重ねたヤラブは、戦後の激動の人生を歩まれ生年祝いを迎えられた皆さんの人生そのもの」として新型コロナ地方創生臨時交付金を活用して島材ヤラブを使用した写真立てを製作、希望者に贈呈した。

 このうち、夫婦そろって85歳の生年を迎えた具志堅武次さん、キヨさんは同日午後、八島町の自宅で頌状とともに写真立てを受け取った。

 子4人、孫13人、ひ孫6人に恵まれ、キヨさんは「子や孫、ひ孫に囲まれ、毎日笑って過ごしている。こんな幸せはない。2人そろって100歳を迎えたい」 武次さんは「子や孫に迷惑をかけないよう健康に気をつけて頑張っていきたい」と話した。

 市内の生年者は108歳1人、97歳65人、85歳300人。

関連記事

紀伊民報社

往年デザイン「スーパーくろしお」走る 60周年で限定復活

 JR西日本は5日、紀勢線などを走る特急「くろしお」(京都―新宮)の運行開始60周年を記念し、かつて運行していた「スーパーくろしお」のデザインをイメージしたラッピング列車の運行を始めた。来年2月末...

トマベイウオーターフロント開幕 グルメ楽しむ 苫小牧

 道内最大規模のキッチンカーイベント「キッチンカー21@トマベイウオーターフロント2025」が5日、苫小牧港・西港北埠頭(ふとう)キラキラ公園で開幕した。初日は開始時間から青空が広がり、家族連れら...

荘内日報社

庄内砂丘メロンおいしさPR 6日から「夏メロン日本一キャンペーン」

 庄内砂丘メロンの「夏メロン日本一キャンペーン」が6日からスタートする。東京都中央卸売市場で7月と8月の取扱量が全国ナンバーワンであることをアピールしようと「やまがたフルーツ150周年」のタイミングに合...

「友好さらに」姉妹都市20周年 米マディソン市訪問団10年ぶり帯広へ

 帯広市の国際姉妹都市・米国マディソン市のサティヤ・ローズコンウェイ市長ら訪問団8人が4日、帯広市役所を訪れ、米沢則寿市長と懇談した。姉妹都市締結20周年を記念する事業として10年ぶりの公式訪問と...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク