全国郷土紙連合

全国12新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

荘内日報社

自家農産物でのもてなし学ぶ 食と農のビジネス塾

 山形大農学部に事務局がある「食と農のビジネス塾」の視察研修が7日、鶴岡市藤島地域野田目の日本料理「わたなべ」で行われた。同店はUターンしたオーナー料理長・渡部賢さん(43)の店。春夏6カ月はつや姫、雪若丸など稲作11ヘクタールと自家用野菜を栽培。毎年11月から半年間が料理店という二期体制。今年で6年目になる。

 米作りでは「つや姫」が松柏会(鶴岡市)の新米コンテストで入賞するほどの技術の持ち主。料理店は地産地消の農家レストランの位置付けで、50~60代の女性客でにぎわっている。

 調理師として都内で勤めていた頃は「地下の厨房で調理してばかりの人間だった」と言い、帰郷して実家の農業を継ぎ、冬場料理店を開くという段になって「開業のための各種届け出から始まって慣れないことの連続だった」と振り返り「水稲栽培もなめてかかれる部分は全くなかった」と話したが、ご飯も「つや姫」のおいしさを打ち出すことで客が増えた。

 ビジネス塾1期生の荻原優太さん(36)=鶴岡市大山在住=も従業員として、料理・デザート作りで加わり、料理説明も行うなどさらなる人気を獲得した。

 この日は5期生の研修。“心掛けていることは?”の質問を受け「自分が作って楽しくなった減農薬の野菜を料理してお客さんを満足させること」と応じ、日本酒も酒米・出羽燦々の純米大吟醸酒「藤島」を用意するなど、地元尽くしで、もてなしに努めていることを語った。塾生は地産地消をキーワードに起業を思い描く人が多く、参考になった様子だった。

地元の農産物を“おいしく提供したい”と話した渡部さん

関連記事

紀伊民報社

木のぬくもりと開放感 防災や交流の新拠点 田辺市の新庁舎

 和歌山県田辺市の新しい庁舎が完成し、26日、報道関係者向けの内覧会が開かれた。大規模災害に備え、防災機能を強化。紀州材をふんだんに使い、木のぬくもりを感じさせる雰囲気となっている。5月7日から...

再整備で立ち入り制限 樽前山7合目駐車場と観光道線

樽前山(1041メートル)の登山道「東山コース」の再整備工事を控え、胆振総合振興局は26日、5月1日から同コースの工事区間に加え、苫小牧市の協力を得て7合目のヒュッテ駐車場と市道「樽前山観光道線」...

荘内日報社

鳥海ブルーライン開通

 鳥海山(標高2236メートル)の中腹を通り、遊佐町と秋田県にかほ市を結ぶ山岳観光道路「鳥海ブルーライン」(全長約35キロ)が26日、全線開通した。青空が広がる穏やかな天候の中、川崎、名古屋、富士山といっ...

GW陽気の幕開け おびひろ動物園夏季開園 親子連れ続々

 ゴールデンウイーク初日の27日、おびひろ動物園(稲葉利行園長)の夏季開園が始まった。この日の帯広市内は正午現在で25.9度の夏日を記録。快晴の下、帽子やサングラスを着用した多くの親子連れが桜...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク