全国郷土紙連合

全国12新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

荘内日報社

2年連続最高賞の厚労大臣賞に輝く 令和の年金広報コンテスト

 若者の国民年金加入促進に向け、酒田市の東北公益文科大学(神田直弥学長)で年金について学ぶ3年生10人が制作した動画「国民年金通販」が、厚生労働省主催「令和の年金広報コンテスト」の動画部門で最高賞の厚生労働大臣賞を受けた。昔話を通して老齢、障害、遺族の各基礎年金に関する知識を深めていく内容で、昨年に続き2年連続の最高賞。動画共有サイト「YouTube」内にある同省「MHLWchannel」で閲覧できる。

 同コンテストは、次世代を担う若い世代と共に年金について考えていくことを目的に同省が昨年度から始めたもの。若年層の国民年金未加入・保険料未納が社会問題となる中、阿部公一公益大教授(年金教育、社会保障論など)のゼミ生は2016年度から「国民年金加入行動啓発プロジェクト」と銘打ち、若年層に国民年金の「自分ごと化」を促すための動画を制作して共有サイトにアップしている。昨年度はクイズ形式で年金に関する学びを深める動画を制作し同コンテストに応募、厚労大臣賞を受けて加藤勝信大臣(当時)から直々に賞状を受けている。

 本年度は、阿部教授のゼミを履修している3年生10人が企画・構成・演出・撮影・出演を分担し、年金に関する動画を計2本制作し、同コンテストに応募。審査の結果、最高賞の厚労大臣賞に決まり、コロナ禍のため授賞式は中止となり先月末、賞状が届いたという。

 今年の作品は、老齢、障害、遺族の各基礎年金に関する知識を深めるための▽アリとキリギリス▽赤ずきんちゃん▽猿カニ合戦―の3話の昔話をデジタル紙芝居形式で上映、さらに「これらが全部付いて本年度は月々1万6540円」と通販のような流れにし、堅いイメージがある年金をかみ砕いて理解できるようにしているのが特長。

 監督、出演を担当した正木詩音さん(20)は「意気込んで制作した。国民年金に加入することで安心感が得られるという点を強調したかった。認められてうれしい」と話した。

 一方、同コンテストポスター部門に出品した阿部教授の作品は、企業年金連合会理事長賞を受けた。「本年度前半のオンライン授業で活用するため制作したもの」(阿部教授)という。

最高賞を受けた動画を背景に写真に納まる阿部教授のゼミ生たち

阿部教授が年金教育の教材として制作したポスター

関連記事

釧路新聞社

マリモ 冬眠からお目覚め 阿寒湖で引き揚げ作業【釧路市】

 湖底で冬を越した国の特別天然記念物マリモの引き揚げ作業が24日から26日まで、釧路市阿寒湖北部のチュウルイ島で行われ、約5カ月ぶりに、まるまるとした姿を現した。  同島のマリモ展示観察センター...

釧路新聞社

稚ガニ放流スタート 過去最高の87万匹生産【根室】

 【根室】根室を代表する味覚「花咲ガニ」の資源増大を目指し、根室半島沿岸で実施している稚ガニの放流が26日から始まった。市栽培漁業研究センターでの4年目の生産で、今年は過去最高の87万匹を生産。花...

長野日報社

市営林道バス「南アルプス クイーンライン」 今季の運行開始 長野県伊那市

南アルプスに登山シーズンの到来を告げる長野県伊那市の市営林道バス「南アルプス クイーンライン」が、今季の運行を開始した。同市長谷戸台口と歌宿を結ぶ約16キロを6月14日まで、除雪後には登山口の...

芽室に新たな観光コンテンツを 食や農業のモニターツアー実施

 芽室町の新たな観光コンテンツの構築を目指したモニターツアーが24日、芽室町坂の上の「とかち芽室の百笑farm(ファーム)」で開かれた。町内で農業、飲食、観光業に携わる有志らを中心に企画。知り合い...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク