全国郷土紙連合

全国11新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

非常に珍しい「白いナマコ」

三谷水産高校へ先輩が届ける

 県立三谷水産高校卒業生の筒井文章さん(38)が発見した真っ白なナマコが23日、後輩に贈られた。非常に珍しいとされ、同校は生きた教材として活用するという。

 筒井さんは西尾市の佐久島でナマコの引っ掛け漁を営んでいる。21日早朝、同島近くの弁天島付近でナマコ漁をしていたところ、真っ白いナマコを見つけた。

 筒井さんによると、色の薄い黒ナマコを何度か捕まえたことがあるが、真っ白なものは20年の経験の中で1回あった程度だった。興味津々で捕まえた。

 連絡を受けた同校は海洋資源科で管理し、生徒に貴重な教材として活用させる。

 ナマコは体長4㌢、幅6・5㌢。中野敏治教諭は「授業でダイビングをするが、白いナマコは初めて見た」と話す。「白いと天敵に見つかってしまうが、ここまで生き残って育っていることに驚いている」。

 ナマコを見に来た生徒の成瀬大志さん(17)は「インターネットでも見たことない」と驚いた。また女子生徒は「かわいい」と言って盛り上がっていた。

関連記事

紀伊民報社

往年デザイン「スーパーくろしお」走る 60周年で限定復活

 JR西日本は5日、紀勢線などを走る特急「くろしお」(京都―新宮)の運行開始60周年を記念し、かつて運行していた「スーパーくろしお」のデザインをイメージしたラッピング列車の運行を始めた。来年2月末...

トマベイウオーターフロント開幕 グルメ楽しむ 苫小牧

 道内最大規模のキッチンカーイベント「キッチンカー21@トマベイウオーターフロント2025」が5日、苫小牧港・西港北埠頭(ふとう)キラキラ公園で開幕した。初日は開始時間から青空が広がり、家族連れら...

荘内日報社

庄内砂丘メロンおいしさPR 6日から「夏メロン日本一キャンペーン」

 庄内砂丘メロンの「夏メロン日本一キャンペーン」が6日からスタートする。東京都中央卸売市場で7月と8月の取扱量が全国ナンバーワンであることをアピールしようと「やまがたフルーツ150周年」のタイミングに合...

「友好さらに」姉妹都市20周年 米マディソン市訪問団10年ぶり帯広へ

 帯広市の国際姉妹都市・米国マディソン市のサティヤ・ローズコンウェイ市長ら訪問団8人が4日、帯広市役所を訪れ、米沢則寿市長と懇談した。姉妹都市締結20周年を記念する事業として10年ぶりの公式訪問と...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク