山陽小野田市がDVD「いきいきスマイルアップ体操!」を作製【山陽小野田】

DVD「いきいきスマイルアップ体操!」の一場面
山陽小野田市は、自宅で簡単にできる体操を収録したDVD「いきいきスマイルアップ体操!」を作製した。コロナ禍で外出の自粛傾向が続く中、介護予防や健康維持に役立ててもらおうと、市地域包括支援センター(高齢福祉課内)と、厚狭地区複合施設の健康増進課で、市民に無料配布している。 高齢者や体の弱い人など、誰もが映像を見ながら、ゆっくりと体を動かすことを楽しめるDVDで、1000枚作製。体操は、市の作業療法士が考えたオリジナルで、高齢福祉課職員が実践とナレーションを担当している。 膝の痛みや肩凝りの改善、筋肉や骨に関わる生活動作を良好にする効果を見込んだ体操になっている。立って行うバージョンと、座って行うバージョンの両方を紹介しており、自分に合った方を選んでできるようにしている。所要時間は20分。 同センターの伊藤比呂子所長補佐は「自宅で体力アップに取り組もうという個人、自治会などで仲間と一緒に介護予防に励みたいという団体の両方に活用してほしい。コロナ禍を健康で乗り切る一助としてもらえれば」と話している。
関連記事
往年デザイン「スーパーくろしお」走る 60周年で限定復活
JR西日本は5日、紀勢線などを走る特急「くろしお」(京都―新宮)の運行開始60周年を記念し、かつて運行していた「スーパーくろしお」のデザインをイメージしたラッピング列車の運行を始めた。来年2月末...
トマベイウオーターフロント開幕 グルメ楽しむ 苫小牧
道内最大規模のキッチンカーイベント「キッチンカー21@トマベイウオーターフロント2025」が5日、苫小牧港・西港北埠頭(ふとう)キラキラ公園で開幕した。初日は開始時間から青空が広がり、家族連れら...
庄内砂丘メロンおいしさPR 6日から「夏メロン日本一キャンペーン」
庄内砂丘メロンの「夏メロン日本一キャンペーン」が6日からスタートする。東京都中央卸売市場で7月と8月の取扱量が全国ナンバーワンであることをアピールしようと「やまがたフルーツ150周年」のタイミングに合...
「友好さらに」姉妹都市20周年 米マディソン市訪問団10年ぶり帯広へ
帯広市の国際姉妹都市・米国マディソン市のサティヤ・ローズコンウェイ市長ら訪問団8人が4日、帯広市役所を訪れ、米沢則寿市長と懇談した。姉妹都市締結20周年を記念する事業として10年ぶりの公式訪問と...