石垣港内 2頭のイルカが出現 愛らしい姿が心和ます

石垣港内で2頭のイルカが泳いでいるのを同桟橋近くに住む砂川恵一朗君(6)の家族が29日午前、自宅から発見した。新型コロナウイルスの影響で外出自粛が続く中、愛くるしいイルカの姿に心を和ませた。
発見した砂川君は定期船の係留所でイルカを観察。2頭が砂川君の方へ徐々に近づくと興奮し大喜び。30分後、2頭は寄り添うように港湾外へ移動した。
イルカ&クジラ救援プロジェクトの安田雅弘代表によると、2頭はハシナガイルカの可能性が高いという。通常10~100頭の群れで回遊しており、八重山も通過ポイントとされている。八重山に定住しているハシナガイルカの群れは確認されていない。 2頭は28日にも港で目撃され、このうち1頭の体には傷痕のようなものがみられた。
関連記事
春蚕の「収繭」作業、72.6キロ出荷 長野県岡谷市の三沢区民農園
養蚕に取り組む長野県岡谷市の三沢区民農園は5日、区内の蚕室で育ててきた春蚕の繭を収穫する「収繭」作業を行った。会員らが蔟と呼ばれる四角形の枠から繭を取り外して選別。収量は726キロで、すべて市内の...
往年デザイン「スーパーくろしお」走る 60周年で限定復活
JR西日本は5日、紀勢線などを走る特急「くろしお」(京都―新宮)の運行開始60周年を記念し、かつて運行していた「スーパーくろしお」のデザインをイメージしたラッピング列車の運行を始めた。来年2月末...
トマベイウオーターフロント開幕 グルメ楽しむ 苫小牧
道内最大規模のキッチンカーイベント「キッチンカー21@トマベイウオーターフロント2025」が5日、苫小牧港・西港北埠頭(ふとう)キラキラ公園で開幕した。初日は開始時間から青空が広がり、家族連れら...
庄内砂丘メロンおいしさPR 6日から「夏メロン日本一キャンペーン」
庄内砂丘メロンの「夏メロン日本一キャンペーン」が6日からスタートする。東京都中央卸売市場で7月と8月の取扱量が全国ナンバーワンであることをアピールしようと「やまがたフルーツ150周年」のタイミングに合...