全国郷土紙連合

全国11新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

宇部日報社

パラスポーツイベント「あすチャレ!運動会」

 年齢や障害の有無を問わず、誰もが楽しめるパラスポーツイベント「あすチャレ!運動会」が11日、宇部市の俵田体育館で開かれた。家族連れや一般、企業関係者ら100人が参加し、車いすリレー、ボッチャ、ゴールボールに挑戦。競技や応援を通じて障害者への理解を深め、個々が持つ多様性を学んだ。    市スポーツコミッション(長谷亮佑会長)が設立1周年を記念し、同体育館リニューアル企画として主催、市が後援。プログラムは日本財団パラリンピックサポートセンターが提供した。2010年バンクーバー冬季パラリンピックのアイスホッケーで銀メダルを獲得した上原大祐さんが特別ゲストとして来場し、競技の説明や助言を行った。    イベントは2部構成であり、午前の部には親子連れ35人が参加。4チームに分かれてスポーツを楽しんだ。視覚を遮断する特殊なゴーグルを装着し、鈴の入ったボールを投げ合うゴールボールでは、かすかな音を頼りに相手の攻撃を読み、全身を使ってゴールを守ったり、互いに声を掛け合って相手ゴールを狙うなど、魅力や難しさを体験した。    車輪が「ハの字」になった競技用車いすを使ったチーム対抗リレーには、同コミッションのスタッフらも参戦。スムーズに走らせるチームがあれば、慣れない操作に四苦八苦するチームも見られた。  

関連記事

紀伊民報社

往年デザイン「スーパーくろしお」走る 60周年で限定復活

 JR西日本は5日、紀勢線などを走る特急「くろしお」(京都―新宮)の運行開始60周年を記念し、かつて運行していた「スーパーくろしお」のデザインをイメージしたラッピング列車の運行を始めた。来年2月末...

トマベイウオーターフロント開幕 グルメ楽しむ 苫小牧

 道内最大規模のキッチンカーイベント「キッチンカー21@トマベイウオーターフロント2025」が5日、苫小牧港・西港北埠頭(ふとう)キラキラ公園で開幕した。初日は開始時間から青空が広がり、家族連れら...

荘内日報社

庄内砂丘メロンおいしさPR 6日から「夏メロン日本一キャンペーン」

 庄内砂丘メロンの「夏メロン日本一キャンペーン」が6日からスタートする。東京都中央卸売市場で7月と8月の取扱量が全国ナンバーワンであることをアピールしようと「やまがたフルーツ150周年」のタイミングに合...

「友好さらに」姉妹都市20周年 米マディソン市訪問団10年ぶり帯広へ

 帯広市の国際姉妹都市・米国マディソン市のサティヤ・ローズコンウェイ市長ら訪問団8人が4日、帯広市役所を訪れ、米沢則寿市長と懇談した。姉妹都市締結20周年を記念する事業として10年ぶりの公式訪問と...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク