全国郷土紙連合

全国11新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

伝統野菜アッタドコネが人気 奄美市でティダの環市

アッタドコネを買い求める人でにぎわう奄美ティダの環市=19日、奄美市名瀬

 第19回奄美ティダの環市が19日、鹿児島県奄美市名瀬のティダ館前であり、新鮮野菜や総菜などが販売された。旬のアッタドコネ(有良ダイコン)目当てに多くの人が訪れ、130本用意した商品は開始10分で売り切れる盛況ぶりだった。

 NPO法人奄美ティダの環(平田暉子代表)主催。今回はアッタドコネをメインに売り出した。

 名瀬有良集落に伝わる伝統野菜アッタドコネは独特の香りや食感があり、煮崩れしにくいなどの特徴がある。ほとんど市場に流通しておらず、一般市民が入手できる機会はごく一部に限られる。

 今年は葉付き1本300~600円で用意。購入は1人2本に制限した。売り場はオープン前から人々でにぎわい、午前10時の開始直後から飛ぶように売れ、ティダの環会員らが慌ただしく対応していた。

 毎年訪れるという奄美市名瀬の女性(86)は「丸ごと使えて捨てるところがない。切り干し大根を作ろうと思って買いに来た。身がしまってシャキシャキしておいしいの」と笑顔。  平田代表は「今後もできるだけ継続して市民にアッタドコネをPRしていきたい」と話した。

関連記事

紀伊民報社

往年デザイン「スーパーくろしお」走る 60周年で限定復活

 JR西日本は5日、紀勢線などを走る特急「くろしお」(京都―新宮)の運行開始60周年を記念し、かつて運行していた「スーパーくろしお」のデザインをイメージしたラッピング列車の運行を始めた。来年2月末...

トマベイウオーターフロント開幕 グルメ楽しむ 苫小牧

 道内最大規模のキッチンカーイベント「キッチンカー21@トマベイウオーターフロント2025」が5日、苫小牧港・西港北埠頭(ふとう)キラキラ公園で開幕した。初日は開始時間から青空が広がり、家族連れら...

荘内日報社

庄内砂丘メロンおいしさPR 6日から「夏メロン日本一キャンペーン」

 庄内砂丘メロンの「夏メロン日本一キャンペーン」が6日からスタートする。東京都中央卸売市場で7月と8月の取扱量が全国ナンバーワンであることをアピールしようと「やまがたフルーツ150周年」のタイミングに合...

「友好さらに」姉妹都市20周年 米マディソン市訪問団10年ぶり帯広へ

 帯広市の国際姉妹都市・米国マディソン市のサティヤ・ローズコンウェイ市長ら訪問団8人が4日、帯広市役所を訪れ、米沢則寿市長と懇談した。姉妹都市締結20周年を記念する事業として10年ぶりの公式訪問と...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク