「冬のほたる」多彩な輝き 辰野
趣向を凝らしたイルミネーションが輝く「冬のほたる」
辰野町の冬の夜を彩るイルミネーション「冬のほたる2019」(町観光協会・たつの未来館アラパ主催、長野日報社など後援)が、荒神山公園のアラパ隣り旧プール広場で行われている。乗り物や動物などをデザインした色鮮やかな電飾が輝き、幻想的な空間を演出している。
冬のにぎわい創出を狙いに行っており11回目。昨年に続き、夜間利用者の多いアラパを会場に呼び込みを図る。町内外11企業・団体がLED(発光ダイオード)電球を使い、プロペラが回るヘリコプターや赤、青の竜などさまざまな電飾を並べた。
旧プールも有効活用。水槽に大城山を模した緑の電飾を置いて「日本のど真ん中」と看板を掲げたり、地面に蛍の乱舞を連想させる無数の光を映写したりと、町の魅力をPRする工夫を凝らしてある。
同町の信州豊南短期大学の女子学生3人グループは「いろんな光がプールや建物の雰囲気とマッチしてきれい」と笑顔で記念撮影していた。
イベントは12月8日まで。午後5時30分~9時30分に点灯。7日午後6時から「ファイナル花火」を打ち上げる。問い合わせは同協会事務局の町産業振興課(電話0266・41・1111)へ。
関連記事
道東初のがん専門薬局に 外来治療後押し 帯広・加藤薬局南店
緑西加藤調剤薬局(帯広市、加藤維利社長)の加藤薬局南店(市西8南26)が、がん治療に対する専門性を持った薬局「専門医療機関連携薬局」の認定を受けた。医療機関と連携し、がん患者への高度な薬学管理や...
能代カップバスケの出場校決定 高校総体Vの京都・東山など4校を招待
能代市バスケットボール協会(野村重公会長)は25日、能代市総合体育館で「第38回能代カップ高校選抜バスケットボール大会」の拡大委員長会議を開いた。今年も5月3~5日の日程で開催し、改修工事のため使用で...
スロータウン映画祭に片桐はいりさん 豊橋で短編集「もぎりさん」上映
「第23回とよはしまちなかスロータウン映画祭」(実行委員会主催)は25日、「穂の国とよはし芸術劇場プラット」で映画館のもぎりを題材にしたショートムービー集「もぎりさん」の上映会と主演の片桐はいりさん...
「伝統的酒造り」を外国人に 長野県富士見町で体験ツアー
関東信越国税局は25日、昨年12月にユネスコ無形文化遺産に登録された日本の「伝統的酒造り」を外国人が体験するツアーを長野県富士見町の宮坂醸造真澄富士見蔵で実施した。県内の学校に勤める外国語指導助...