ブルーベリー狩り楽しむ、新鮮な甘酸っぱさ人気

たわわに実ったブルーベリー(友清りんご園で)
山口市阿東徳佐下の友清りんご園(友清光博代表)で、ブルーベリーが収穫期を迎えた。甘酸っぱい旬の味覚を求めて、多くの来園者が「ブルーベリー狩り」を楽しんでいる。7月20日ごろまで。 約2000平方㍍の敷地に、15品種約400本の木が鉢植えされている。果肉のしっかりした「シエラ」、甘味の強い「デニースブルー」、五百円玉ほどの実をつける「チャンドラー」などさまざま。友清代表によると、今年は好天に恵まれた影響で例年よりも糖度の高い実に育ったという。 夏の青空が広がった25日も来園が相次ぎ、実の付け根までしっかり色づいた食べ頃を選び、もぎたての味を堪能していた。 宇部市から初めて訪れたという友永ゆかりさん(58)と藤井かおりさん(54)は「実が大きくて驚いた」「味が濃くておいしい」と笑顔で話した。 開園時間は午前9時~午後5時。入園料は3歳~小学生650円、中学生以上850円。持ち帰りは100㌘430円。 問い合わせは、同園(電話083-957-0100)へ。
関連記事
往年デザイン「スーパーくろしお」走る 60周年で限定復活
JR西日本は5日、紀勢線などを走る特急「くろしお」(京都―新宮)の運行開始60周年を記念し、かつて運行していた「スーパーくろしお」のデザインをイメージしたラッピング列車の運行を始めた。来年2月末...
トマベイウオーターフロント開幕 グルメ楽しむ 苫小牧
道内最大規模のキッチンカーイベント「キッチンカー21@トマベイウオーターフロント2025」が5日、苫小牧港・西港北埠頭(ふとう)キラキラ公園で開幕した。初日は開始時間から青空が広がり、家族連れら...
庄内砂丘メロンおいしさPR 6日から「夏メロン日本一キャンペーン」
庄内砂丘メロンの「夏メロン日本一キャンペーン」が6日からスタートする。東京都中央卸売市場で7月と8月の取扱量が全国ナンバーワンであることをアピールしようと「やまがたフルーツ150周年」のタイミングに合...
「友好さらに」姉妹都市20周年 米マディソン市訪問団10年ぶり帯広へ
帯広市の国際姉妹都市・米国マディソン市のサティヤ・ローズコンウェイ市長ら訪問団8人が4日、帯広市役所を訪れ、米沢則寿市長と懇談した。姉妹都市締結20周年を記念する事業として10年ぶりの公式訪問と...