全国郷土紙連合

全国11新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

ラグナシアで愛犬同伴イベント始まる

 蒲郡市海陽町のラグナシアで13日、愛犬と同伴して入園できる「わんわんウィーク」が始まった。県内外の家族連れらは犬と一緒にゲームや遊具に乗って楽しんだ。21日まで。

 家族の一員や生活のパートナーになっている愛犬と一緒に過ごしてもらおうラグーナテンボス(巽泰弘社長)が2016年から年1、2回行っている。  愛犬と同乗できるアトラクションは電車「トレイントレイン」、回転アトラクション「マーメイドカルーセル」、観覧車、3D水族館を可能にした。  この日は午前10時開園から犬を連れて来た行楽客は一緒に回転アトラクションに乗ったり、制限時間内に飼い主が遠くへ投げた物をどれだけ多く持ち帰ることができるかなどのゲームを楽しんだ。  園内には花やイルミネーションでのフォトスポットを設けたり、土日限定の犬用日常品マーケットなども行われる。  ラグーナテンボスでは期間中1500人1000頭の入場を見込んでいる。  入園券(中学生以上)2250円(前売り2150円)。愛犬は1頭500円(同400円)。

関連記事

前向きな心で輝く人生 豊川の岡村さんが闘病経験伝える講演

 悪性リンパ腫や卵巣嚢腫(のうしゅ)破裂などの病気を乗り越えた豊川市の岡村加奈さん(34)が、自身の経験を伝える活動に力を入れている。1月に豊橋市、6月には名古屋市で「ポジティブ思考と言葉で人生が輝...

宮古馬のこともっと知ろう 餌やり体験し触れ合い 放牧場でイベント

 宮古馬のことをもっと知ってもらうイベント「クイズで知ろう 宮古馬」が6日、城辺長間にある宮古馬放牧場で行われた。5組14人の家族が参加し、放牧場のガイドから宮古馬が普段何を食べているのかや性格など...

南ぬ島石垣空港で七夕イベント 浴衣姿で飛行機見送り

 七夕の7日、日本トランスオーシャン航空(JTA)は南ぬ島石垣空港にみやら保育園(宮良實守園長)の園児らを招いて七夕イベントを実施した。  同社旅客サービススタッフの倉良紗稀さんら浴衣姿の4人...

北羽新報社

能代フリーマーケット初開催 北高跡地で掘り出し物探し

 能代市追分町の能代北高跡地で6日、「NOSHIRO Flea Market」(能代フリーマーケット)が初めて開かれた。同校OGの女性2人が、跡地を有効活用しながらにぎわいを創出し、商いを始める...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク