バレンタインに男性が女性に花を贈る
バレンタイン(14日)に男性が女性に花を贈る「フラワーバレンタイン」の普及、定着を目指し、花の産地・東三河3市が13日、豊橋駅東西自由連絡通路で「フラワーバレンタインダービー」を行った。男性たちは大切な人を思い浮かべながら、お気に入りの1輪を手にしていった。

ダービーは、駅を利用する男性たちに各市の生産量日本一の花、デルフィニウム(豊橋市)、バラ(豊川市)、洋菊のマム(田原市)の中から家族や恋人、友人ら大切な人に贈りたい花一輪を選んでもらう。計1000本を用意し、最初になくなった市が優勝となる。 爽やかなブルーのデルフィニウムや、丸みを帯びた淡いピンク色のマムが並ぶ中、豊橋市の男性(72)は「妻はバラが好きだから」と黄色のバラを選択。「いつもありがとう」のメッセージカードを添えたバラを大切そうに抱え帰っていった。
関連記事
ハーリー乗船や漁業講話
崎枝小学校(下地和美校長、児童6人)の体験学習が4日、石垣漁港で行われ、中一組ハーリー委員会(与那嶺馨委員長)の協力を得てハーリー乗船体験や漁業講話、マグロの解体ショーなどを行った。 同校...
カリン、マルメロ摘果と袋掛け 諏訪南中2年生 長野県諏訪市
長野県諏訪市諏訪南中学校の2年生(161人)は、今年度の「相手意識に立つものづくり科」の授業で、学校敷地内に植えられているカリンとマルメロ(スミルナ)を使った食品や製品作りを行う。10日に摘果...
激戦和歌山へ応援続々 石破首相ら党首クラス 参院選
参院選の公示から1週間。和歌山選挙区では1議席を巡る新顔7人の争いが、激しさを増している。全国に32ある「1人区」は、選挙戦全体の勝敗の鍵を握るとされる。和歌山には、各党のトップや幹部が各陣営...
豚丼全国へギフト開発 帯広物産協と会員2社
帯広物産協会が進める「100年豚丼プロジェクト」が新たな展開を見せている。全国に向け、豚丼の魅力を発信しようと、会員企業と連携し、ギフト用に本格的な豚丼セットを開発した。中元シーズンに合わせ売り...